goo blog サービス終了のお知らせ 

深川あそび隊のブログへようこそ!

木場公園で毎週木曜日
未就園児とお母さんのサークル
隊員募集中!

2011/9/15【佐々木先生自然観察会】

2011年09月15日 | 活動記録


佐々木先生のお話にぐんぐん惹きつけられます

暑い残暑の中自然観察会スタート!
練習した挨拶もバッチリ決まりました。
お馴染み蝉の脱け殻や生きてる蝉!アリやクモを見つけながらみんなでゾロゾロ。
先生は捕まえた虫たちを優しく手に取り子ども達の目の前に「見ていない子はいないかな〜?」と差し出します。その度に目をまんまるくして歓声をあげるみんな!ウキウキワクワクの連続です。
先生のハキハキとした声と面白い話に親も子も目をキラキラしてついていきます。
途中では捕まえれないカマキリをどうにかして子供達に見せたい母達は真剣に探したり。
そんな皆の様子を見て「ここのお母さん達はやってくれそう。」と期待され俄然ヤル気に!
子供達も負けじと蝉やミミズを掴んで写真をパチリ!
暑いので水分を取りながら辛そうな子は休みながら進みました。水辺の生き物を観た後はドングリが沢山落ちている森で夢中でドングリを拾い、蚊に刺され早々に退散。同時に7匹くらい足に蚊がとまっていてびっくり!!

そして楽しく観察会は終了〜。階段の段差を利用して集合写真を撮り先生にさようならをキチンとして終わりました。

途中怪我もなく熱中症で倒れたりせず無事に観察会を終える事が出来ました。本当に楽しく有意義な時間が過ごせました。

先生の生き物を見る観察眼は子供達にも優しく向けられており言葉使いや気遣いは母達も学ぶ事があったと思います。
プロって本当に本物!!

皆様おつかれさまでした!