最近、鼻血が多い

2018年10月05日 08時54分05秒 | 日記
りょうちゃんて、前は鼻血なんて全然出さなかったのに、最近、鼻血がすごく多い。週に一度は出してる気がする。

原因は分かってる。鼻をホジホジするから。

前は鼻をホジホジなんて全然しなくて、鼻が詰まってても全く気にしてなかったので、むしろママがたまにティッシュとかで取ってあげてたのに、多分、一度気になるようになったら、取らずにいられないんだろうな。幼稚園って、みんなバタバタしてて埃っぽそうだし、鼻、詰まるよね。涼しくなって乾燥してくると、特に。

それで、いったん鼻血が出ると、粘膜に傷が付くし、鼻時が固まったりして気になるから、またそれをホジホジしてしまう。で、同じ方の鼻から鼻血が出る。この繰り返し。

ただ、夕べは、特にホジホジしてなかったようだったけど、寝ようとしたら急に、鼻血が出てきてびっくりした。まぁ、私が見てなかっただけで、多分触ってたんだろうけどね😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月からそろばん教室へ

2018年10月05日 08時39分54秒 | 日記
りょうちゃんは、この前のそろばん体験が楽しかったので、今週からそろばん教室に通い始めた。

これで、習い事は、スイミング、ピアノ、ロボット教室、そろばんの4つ。このうち、ロボット教室は月に2回。そろばんは、週に2回。そういえば、先週に、ジイジが体操教室にも連れてってたけど、そっちはどうなったのかな? もしかして、体操教室にも通うんだろうか?

正直、小さいうちは、習い事はせいぜい2つまでと思ってたのに、りょうちゃんがそういうのが全然苦じゃないみたいで、どんどん増えてしまった😓
年中までは、毎日お友達と帰りに遊んでから帰ってきてたけど、年長になってからは、その一番の仲良しのお友達のお母さんが仕事を始めた関係で、帰りにコンスタントに遊べる子がいなくなってしまって、幼稚園の後にそのまま帰ってくることが多くなった。だから、動画ばかり見てる日も多かったみたいだし、ジイジも時間を持て余して困ってたのかもしれないな。
最近は、公園に行ってもお友達が全然来ないしなぁ。前は、土日は公園に行けば誰かに会えたのに。。。

まぁ、でも、小学校に入って、そうだなぁ、2年生くらいまでは、遊びに行く時に大人が付き添った方がいいと思うけど、3年生にもなれば子ども同士で勝手に遊びに行くようになるだろうから、そうやって遊ぶ方を優先したくなったら、習い事のどれかを辞めてもいいもんね。

それに、小学校に上がったら最初は疲れるだろうから、そろばんを週1回に減らしたっていいんだし。
本人がやるって言ってる間はこのまま続けて、しんどくなったら絞り込めばいいか。

それにしても、私は子どもの頃、習い事なんて苦痛でしかなかったから、習い事したい‼️ 面白い‼️っていう感覚が本当に不思議😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする