今日は、思いがけず出先から直帰になったので、新宿で15分くらい時間に余裕ができた。
その時間で食べられる温かいもの、と考えて、お茶漬け屋さんに入ることに。
ここなら、注文してからお店を出るまで、15分で十分
選んだのは、小海老、小柱、ちくわの天ぷらのお茶漬け。

きんぴら、漬物、豆腐も付いて800円。
急須から丼に出汁を注ぐと、湯気と香りがほわ〜っと立って、急激にお腹が空いてきた。しっかりした出汁に、少しの塩と醤油で味付けしただけの優しい味だけど、天ぷらがあるからあっさりしすぎず、さらに天ぷらの衣が時々「サクッ」とするのも、たまらない。
こういうのを食べると、日本人で良かった〜ってつくづく思う。ああ、幸せだぁ。
その時間で食べられる温かいもの、と考えて、お茶漬け屋さんに入ることに。
ここなら、注文してからお店を出るまで、15分で十分

選んだのは、小海老、小柱、ちくわの天ぷらのお茶漬け。

きんぴら、漬物、豆腐も付いて800円。
急須から丼に出汁を注ぐと、湯気と香りがほわ〜っと立って、急激にお腹が空いてきた。しっかりした出汁に、少しの塩と醤油で味付けしただけの優しい味だけど、天ぷらがあるからあっさりしすぎず、さらに天ぷらの衣が時々「サクッ」とするのも、たまらない。
こういうのを食べると、日本人で良かった〜ってつくづく思う。ああ、幸せだぁ。