昨日は区役所にマイナンバーカードを
受け取りに行ってきました。
現在病気のためお仕事をお休み中のふくたま。
順調に回復していっており、近いうちに職場復帰できる見込み。
それまではかなり時間が取れるので、
これまでやりたくてもできなかったことを
いろいろやっています。
その中の一つがマイナンバーカードの発行です。
実際に手続きしてみると、そんなに大変なところは
ありませんでした。
2021年10月01日時点の普及率は「38.4%」みたいで、
浸透するのはもうちょっと先のようです。
発行までの流れは、
①スマホで申請
※カードに載せる写真は、このときに自撮りして送付
↓
②申請カードが自宅に届く
↓
③スマホで受け取り日時の予約
↓
④区役所に行って、マイナンバーカードを受け取る
で、特に迷うことはありませんでした。
①から④まで、実際にあてた時間は40分程度で、
期間はだいたい三週間ぐらいでした。
さて、このマイナンバーカード、発行したはいいものの、
どういった用途、メリットがあるのかよく分かりません。
身分証明は免許証でいいし、買い物はPasmoかクレジットカードだし、
うーん、マイナポイントというものをためることなのかな…
どうためればいいか全然分からないので(汗)
これから勉強して、メリットなども含めまとまったら、
このブログに投稿したいと思います。
メリットというと、今、政府の中で、
マイナンバーカード保有者に対し
一律3万円相当のポイントを付与する案が出ているみたいで、
政府を全力応援したいと思います!
注:まだ素案段階であり、実現されるかどうか分かりません
断酒継続期間に応じてマイナポイントが付与されていく、
そんな制度があったら素敵だなぁと、
マイナンバーカードを受け取りに行く電車内でちょっと思いました。
(酒税を払っているお酒を飲む人に付与すべきかもしれませんね 笑)
受け取りに行ってきました。
現在病気のためお仕事をお休み中のふくたま。
順調に回復していっており、近いうちに職場復帰できる見込み。
それまではかなり時間が取れるので、
これまでやりたくてもできなかったことを
いろいろやっています。
その中の一つがマイナンバーカードの発行です。
実際に手続きしてみると、そんなに大変なところは
ありませんでした。
2021年10月01日時点の普及率は「38.4%」みたいで、
浸透するのはもうちょっと先のようです。
発行までの流れは、
①スマホで申請
※カードに載せる写真は、このときに自撮りして送付
↓
②申請カードが自宅に届く
↓
③スマホで受け取り日時の予約
↓
④区役所に行って、マイナンバーカードを受け取る
で、特に迷うことはありませんでした。
①から④まで、実際にあてた時間は40分程度で、
期間はだいたい三週間ぐらいでした。
さて、このマイナンバーカード、発行したはいいものの、
どういった用途、メリットがあるのかよく分かりません。
身分証明は免許証でいいし、買い物はPasmoかクレジットカードだし、
うーん、マイナポイントというものをためることなのかな…
どうためればいいか全然分からないので(汗)
これから勉強して、メリットなども含めまとまったら、
このブログに投稿したいと思います。
メリットというと、今、政府の中で、
マイナンバーカード保有者に対し
一律3万円相当のポイントを付与する案が出ているみたいで、
政府を全力応援したいと思います!
注:まだ素案段階であり、実現されるかどうか分かりません
断酒継続期間に応じてマイナポイントが付与されていく、
そんな制度があったら素敵だなぁと、
マイナンバーカードを受け取りに行く電車内でちょっと思いました。
(酒税を払っているお酒を飲む人に付与すべきかもしれませんね 笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます