昨日会社から突然東京行きを命じられました。
東京へ経つのは8/31。
もう一週間もありません。
突然すぎるような気もしますが、全く不満はありませんでした。
なぜならJava言語の案件だからです。
Java言語とはC言語やVisualBasicと同列のプログラミング言語です。
Javaの案件はずーとずーと携わりたいと願っていました。
思い起こせば3年前。Java案件に参画するため、私はあるプロジェクトの面接を
受けに行きました。
Javaは実務経験もなければ、資格もない。
ということで箸にも棒にもひっかけてもらえませんでした。
一緒に面接を受けた2人の同僚は採用されました。
その2人はJavaの実務経験が長かったというのもありましたが。
あの時の屈辱は今でも忘れられません。
その屈辱をバネにして、独学でJavaの資格を2つ取得しました。
初めてJavaの資格を取った時は本当に嬉しかったですね。
「門前払いをくらわせたやつを見返してやりたい」という一心でひたすら勉強しました。
資格取得のことを事業所の全体会議で発表した時、目頭が熱くなり思わず声を詰まらせて
しまいました。
2つ目の資格は1つ目の10倍以上勉強しました。
東京へは今の会社で最も一緒に仕事をした期間が長い、信頼のおける先輩がすでに
乗り込んでいます。
その先輩はリーダーとして手腕を奮っていて、彼がいなかったらJava実務未経験の
私がプロジェクトに加わるのは難しかったと思います。
こんな機会を与えてくれた会社に感謝しています。
期間は2~3ヶ月と聞いています。
名古屋の時は3ヶ月の予定で乗り込んだのが、2年いることになりました。
長くプロジェクトにいれるというのは、信頼されている一種の証だと思います。
3ヶ月といわず一日でも長く東京にいれるよう頑張ってきます。
東京へ経つのは8/31。
もう一週間もありません。
突然すぎるような気もしますが、全く不満はありませんでした。
なぜならJava言語の案件だからです。
Java言語とはC言語やVisualBasicと同列のプログラミング言語です。
Javaの案件はずーとずーと携わりたいと願っていました。
思い起こせば3年前。Java案件に参画するため、私はあるプロジェクトの面接を
受けに行きました。
Javaは実務経験もなければ、資格もない。
ということで箸にも棒にもひっかけてもらえませんでした。
一緒に面接を受けた2人の同僚は採用されました。
その2人はJavaの実務経験が長かったというのもありましたが。
あの時の屈辱は今でも忘れられません。
その屈辱をバネにして、独学でJavaの資格を2つ取得しました。
初めてJavaの資格を取った時は本当に嬉しかったですね。
「門前払いをくらわせたやつを見返してやりたい」という一心でひたすら勉強しました。
資格取得のことを事業所の全体会議で発表した時、目頭が熱くなり思わず声を詰まらせて
しまいました。
2つ目の資格は1つ目の10倍以上勉強しました。
東京へは今の会社で最も一緒に仕事をした期間が長い、信頼のおける先輩がすでに
乗り込んでいます。
その先輩はリーダーとして手腕を奮っていて、彼がいなかったらJava実務未経験の
私がプロジェクトに加わるのは難しかったと思います。
こんな機会を与えてくれた会社に感謝しています。
期間は2~3ヶ月と聞いています。
名古屋の時は3ヶ月の予定で乗り込んだのが、2年いることになりました。
長くプロジェクトにいれるというのは、信頼されている一種の証だと思います。
3ヶ月といわず一日でも長く東京にいれるよう頑張ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます