木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ねぎ坊主のような

2016年03月31日 08時08分22秒 | 日記

葱坊主のような形をしています。
京都タワーのようにも見えます。
ハナミズキ(別名アメリカヤマボウシ)の花芽です。



苞の間から
本当の花の蕾がのぞいています。

白やピンクの花びらに見えるのは
総苞片(そうほうへん)。
その中心にあるつぶつぶが
本当の花です。
いくつもの花が集まっています。

花にはちゃんと
4枚の花弁と
雄しべと雌しべがあります。
当たり前ですが・・・(笑)
苞が開いたら
ぜひ見てください。
写真が撮れたら
アップします。


ハナミズキは1912年
当時の東京市長がアメリカ合衆国へ
ソメイヨシノを贈った返礼として
アメリカから贈られた木です。

そのため花言葉は
「返礼」とか!