![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/5fccabdf0efd16426655557ff354bd68.jpg)
阪急長岡天神駅から西へしばらく歩くと
八条ケ池が広がる。
この辺りにはキリシマツツジが植えられており
花を咲かせる頃は見ごたえがありそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/8e30602397182a453278a32dc13a2df7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/de11d43abd870e4f985ba7b2c6b34e67.jpg)
池を二分する堤を渡り左手を上がると
長岡天満宮の本殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/3e6b183a8a6764f0bdfab6611e57fda8.jpg)
道真公が太宰府に左遷されるとき
名残を惜しんだ地だとか。
参拝後丹波街道を北上。
長法寺バス停の先を左折する。
竹林の間の急坂を上る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/8ba0a5388af22ab7ebfd230147d49c2b.jpg)
右手へ行けば西山公園への三差路を
左へ少し上ると長法寺到着。
天台宗のお寺で千観上人によって
建立されたそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/fd0899d200856ae7197ce3c3de123726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/c8ad8e503462e51ac8e443f3bdad6c4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/e0b7be1dbd5038b98ddff16b4a8bf0ce.jpg)
丹波街道に戻るが上りが嘘のように楽で早い。
「光明寺徒歩道」の看板を左斜めに歩くと
大きな参道に出る。左手が光明寺だ。
想像していた以上に大きなお寺だ。
総門から御影堂へと続く緩やかな階段は
紅葉の写真でお馴染みだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/c3c1105c226b35445aba36afc175578f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/85/bc23ac40ccc76e2d461bf5d5bf015c91.jpg)
途中西山時雨があったがすぐ青空に。
紅葉の盛りは少し過ぎているが
陽が射すと境内がぱっと明るくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/b34a2f75f430526cc3f40da14dacf462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/47d1fffe651093e8ec8565b9456b5d7c.jpg)
平日だと言うのに観光バスも入り
たくさんの参拝客だ。
特に外国人が目立つ。
お参りより紅葉撮影に熱心だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/920104098929b92ae05e0b10b4f8793c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/8b42a921952ed4fdbfedb2e15f28a2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dd/ff39d90202d3cddf62a084c5be57b834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b0/629632a7953b6567f9c53b13b6b7bd31.jpg)
境内近くの「いっぷく亭」で昼食をいただき
光明寺をあとにする。
次に訪れたのは閑静な住宅地の中に建つ乙訓寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/d374b90b839584ec1c5c1252113e3323.jpg)
聖徳太子が開祖。
山門を入ると両側に牡丹の木が植えられ
4月下旬から5月上旬には
大輪の花を咲かせるのだろう。
境内にはクロガネモチの大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d0/691f7be254462fb52665fecb41e9a9dd.jpg)
サザンカや菩提樹の大きな木が目立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/418b1648ba62b0fc8a5eadbe8470efeb.jpg)
帰路は文化会館を通り
スタート地点の長岡天神駅に到着。
総歩数約13500歩。
次回は善峰寺辺りまで足を延ばしてみたい。