16.7.13 作業内容 2016年07月13日 | 2005年1月 16.7.13(水) 天気:曇り時々小雨。 参加者:12名。本日の作業は次のとおりでした。 1 炭焼き:3号窯は再火入れ。12時にふたしめ。2号窯は次週のためにスタンバイ。 2 その他の作業 ① 液採取 ② 俵作り 一本一本ひもで編んでいく俵作り。 ③ 竹および木材の工芸品作成 頭領のののみ裁き。 かわいい竹笛です。試験的に吹いてたら山の木々の間から本物の小鳥が大きな声で鳴いていました。 缶で作ったユーホー。 ④ 作品の燻製 3 おやつ 稲井会長が特製のトウモロコシを差し入れてくださいました。ごちそうさまでした。 写真をクリックすると拡大して見ることができます。 (阿部)
16.7.9 (土) 作業内容 2016年07月13日 | 2005年1月 16.7.9(土)天気雨のち曇り。参加者:8名。本日の作業は次のとおりでした。作業は次の通りでした。 1 炭焼き:火入れなし。 2 その他の作業:竹細工工芸品、木材工芸品の作成。 (阿部)