てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

白い荒木トンネル

2011年01月24日 | 富来のニュース
白い荒木トンネル
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
いつもと反対側のアングルです!
トンネルの回りが
真っ白に染まっています。
ここ富来は、完全に冷凍庫状態
どこも
かしこも
「カッチ カッチ」やぞ!

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷風吹く能登半島

2011年01月24日 | 増穂浦海岸
氷風吹く能登半島
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

海岸に立つと
氷のように冷たい風が肌に突き刺ささります!!

このような風を
氷風(ひふう)と名付けました!
氷雨(ひさめ)があるから氷風(ひふう)です。

泣いてなんか
いないわ~
泣いてない~
煙草の~煙~目にしみただけなの~
私酔えば~
家に帰ります~

歌:日野美香
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍りつくような海

2011年01月24日 | 富来のニュース
凍りつくような海
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

カメラを片手に海岸に立つと
手が凍りつくような冷たい風を感じます!
「お~久し振りの感覚~」
冬の風だ!
海面から「湯気」のように現れる「けあらし」も
さすがに海水温が冷たいのか見られません!

「きようは、冷え込むぞ~」

この景色を眺めて
暖かい部屋で
温かい鍋でも食べたいですね。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする