1日2,000食のステーキ丼
てらおか風舎富来本店から能登空港利用して60分の東京です。
富来商工会異業種交流会の視察研修に
昨年出店させて頂いた
「ふるさと祭り東京」に行って来ました!!
こちら「肉の石川」さんは、どんぶり選手権の予選を勝ち抜いてきた
神奈川県の肉屋さんです。
ある意味、このイベントのメイン行事です!
地元の能登丼が予選敗退しているだけに肉屋業界を応援したいもんです!
こちらのスタッフの皆さんにお話しをお伺いさせていただきましたが
500円のステーキ丼が1日 なんと!2,000食販売しているそうです!!
昨日は、14日(土)なので、目標が2,500食だそうです!!
どんぶり選手権以外にも
多くの飲食ブースが出店されています!
同業他社さんも、いかに目立つか!が勝負です。
全国から選りすぐりの肉屋が出店しています!!
食肉卸しのお店もあります!
今回は、青森県の「ねぶた」が主役のようです!
実際の動きは、見れませんでしたが
ここで見られた皆さんは、きっと青森の本場に行きたくなるハズ!!
石川県も
新幹線開通までに、もっとPRが必要です!
能登も、もっともっと頑張らんなんね!
もし、来年に出店のチャンスを頂けるのであれば
富来と金沢の両店を休日させて
勝負してみたい。
能登牛の全国ブランド化を目指して頑張ります。
クリックお願いします!
↓↓↓にほんブログ村