日帰りで箱根に行って来ました。
ロープーウェイで大涌谷へ行き、黒たまごを食べました。
なぜか3年連続でここに来て黒たまごを食べています。
ここのゆで卵は、小ぶりで、パサパサしていなくておいしい。
普段はゆで卵の黄身を食べない上の娘もこのゆで卵は黄身も一緒に3個も食べました。
![](http://blog.petitmallblog.jp/f/fuuharu/file/1507124.jpg)
黒たまごを食べるコーナーに猫が座っていて、
横にいた男の人から殻をむいた黒たまごをもらってムシャムシャ食べていました。
この大涌谷の黒たまごは、ひとつ食べると寿命が7年延びるそうです。(袋に書いてあります。)
娘が「あの猫はいつもこのたまごを食べているから、私が大人になってここに来ても居る位
すごい長生きするだろうね~!」と言っていました。
![](http://blog.petitmallblog.jp/f/fuuharu/file/1507128.jpg)
湯の花を買って、家のお風呂に入れて温泉気分を味わいました。
硫黄の香りのする白いお湯で、あがってからも体がポカポカして湯ざめしにくいです。
ただ翌日も体から一日中硫黄の臭いがしてました。。
ロープーウェイで大涌谷へ行き、黒たまごを食べました。
なぜか3年連続でここに来て黒たまごを食べています。
ここのゆで卵は、小ぶりで、パサパサしていなくておいしい。
普段はゆで卵の黄身を食べない上の娘もこのゆで卵は黄身も一緒に3個も食べました。
![](http://blog.petitmallblog.jp/f/fuuharu/file/1507126.jpg)
![](http://blog.petitmallblog.jp/f/fuuharu/file/1507124.jpg)
黒たまごを食べるコーナーに猫が座っていて、
横にいた男の人から殻をむいた黒たまごをもらってムシャムシャ食べていました。
この大涌谷の黒たまごは、ひとつ食べると寿命が7年延びるそうです。(袋に書いてあります。)
娘が「あの猫はいつもこのたまごを食べているから、私が大人になってここに来ても居る位
すごい長生きするだろうね~!」と言っていました。
![](http://blog.petitmallblog.jp/f/fuuharu/file/1507128.jpg)
湯の花を買って、家のお風呂に入れて温泉気分を味わいました。
硫黄の香りのする白いお湯で、あがってからも体がポカポカして湯ざめしにくいです。
ただ翌日も体から一日中硫黄の臭いがしてました。。