[emoji:260]アロマの会を開催しました。[emoji:260]
今月は、アロマの会初登場のローズ、ネロリ、ジャスミンという高級花精油を使ってのオーデコロン作り[emoji:368]
という事で、精油の製造法やトップノート~ベースノートなどの香りの特徴についてのお話をしました。
今月のハーブティーは、ネロリ精油の原料、ビターオレンジの花と、レモングラスとセイロン紅茶のブレンドティーです[emoji:253]。レモンティーのような風味のさわやかなお茶です[emoji:9]。
ジャスミンの香りは、イランイランをもっと強くしたような濃厚な香り。。ベースノートでもあり、一滴だけでかなりの存在感です。
今回はベースノートの香りを一つは使って、あとはお好みのブレンドでみなさんにコロンを作っていただきました[emoji:77]。
やっぱりローズが一番人気でした[emoji:79]。
ゼラニウムやスイートオレンジで甘く、またフランキンセンスをプラスして大人っぽい香りにブレンドされている方の香りも素敵でしたし、香水「JOY」の香りをイメージしてローズとジャスミンのブレンドに色々な精油をブレンドされた香りも素敵でした。
ジャスミンの香りはかなり濃厚ですが、香りが気に入った方は是非コロンのブレンドに使ってみて下さい。
私の大好きなネロリもローズ人気に押されて使う方が少なかったのですが、おすすめです。
次回の会までにネロリを森林系の精油とブレンドして爽やかな香りのコロンを作ってみようかな[emoji:273]。
↑右の写真はクレイ(泥)パックです。皆さんにも気に入って使っていただけたら嬉しいで~す[emoji:288]。
今日は幼稚園が行事の代休でお休みだったので、かわいい子がいっぱい来てくれました[emoji:140]。
ママさんが用意してくれたレジャーシートをお部屋のすみっこに敷いて、そこでみんないい子に遊んで
いてくれました[emoji:35][emoji:79]。
年少さんが「私からいガム食べてるけど平気なんだよ~。」とか「僕スースーするのどアメ食べてるけど
平気だよ。」とか教えにきてくれて可愛かったです[emoji:152]。
今月は、アロマの会初登場のローズ、ネロリ、ジャスミンという高級花精油を使ってのオーデコロン作り[emoji:368]
という事で、精油の製造法やトップノート~ベースノートなどの香りの特徴についてのお話をしました。
今月のハーブティーは、ネロリ精油の原料、ビターオレンジの花と、レモングラスとセイロン紅茶のブレンドティーです[emoji:253]。レモンティーのような風味のさわやかなお茶です[emoji:9]。
ジャスミンの香りは、イランイランをもっと強くしたような濃厚な香り。。ベースノートでもあり、一滴だけでかなりの存在感です。
今回はベースノートの香りを一つは使って、あとはお好みのブレンドでみなさんにコロンを作っていただきました[emoji:77]。
やっぱりローズが一番人気でした[emoji:79]。
ゼラニウムやスイートオレンジで甘く、またフランキンセンスをプラスして大人っぽい香りにブレンドされている方の香りも素敵でしたし、香水「JOY」の香りをイメージしてローズとジャスミンのブレンドに色々な精油をブレンドされた香りも素敵でした。
ジャスミンの香りはかなり濃厚ですが、香りが気に入った方は是非コロンのブレンドに使ってみて下さい。
私の大好きなネロリもローズ人気に押されて使う方が少なかったのですが、おすすめです。
次回の会までにネロリを森林系の精油とブレンドして爽やかな香りのコロンを作ってみようかな[emoji:273]。
↑右の写真はクレイ(泥)パックです。皆さんにも気に入って使っていただけたら嬉しいで~す[emoji:288]。
今日は幼稚園が行事の代休でお休みだったので、かわいい子がいっぱい来てくれました[emoji:140]。
ママさんが用意してくれたレジャーシートをお部屋のすみっこに敷いて、そこでみんないい子に遊んで
いてくれました[emoji:35][emoji:79]。
年少さんが「私からいガム食べてるけど平気なんだよ~。」とか「僕スースーするのどアメ食べてるけど
平気だよ。」とか教えにきてくれて可愛かったです[emoji:152]。