フルーツポマンダー

2009年12月03日 | アロマテラピー
[emoji:221]クリスマスツリーに飾るフルーツポマンダーを作りました。[emoji:221]

すだちにクローブ(丁子)を刺して、ヨーロッパに伝わっている香りのお守り
フルーツポマンダーを作ってみました。

ポマンダーはヨーロッパにおいて、魔よけや病気予防のためのお守りでした。
ポマンダーなど「香りもの」を携えていると、流行病ペストにかからなかったと言います。

ネットで見つけた作り方を参考に、上の娘と初めて作ってみましたが、
すだちに竹串で穴をあけ、クローブを刺していく作業が以外と力も要り大変で、
テレビを見ながら作業したら1時間位かかってしまいました[emoji:94]

暖房の無い部屋の窓辺につるして約1か月。。。なんとかカビずにカチカチに乾燥しました[emoji:13]
クローブの効果でカビが生えにいんだそうです。
すだちがすごく小さく縮んでいました。

[emoji:302]リボンをかけてツリーに飾ってみました。[emoji:302]
鼻を近づけると、まぶしたシナモンとクローブのスパイシーな香りの中に
ほんのり柑橘の香りがしました。
我が家にもお守り効果があるでしょうか~。
いにしえの人々に思いを馳せながらの手作りがなかなか楽しかったです。

    
↑ 私のポマンダー                 ↑娘のポマンダー

コメント    この記事についてブログを書く
« アロマ生活文化シンポジウム | トップ | 自宅アロマ 2 »

アロマテラピー」カテゴリの最新記事