![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/7e8664aa4d154a5ba248345b200eb921.jpg)
最近母と会う時は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/63aac4cfa250dbef439f547d392a9224.jpg?1683171633)
大船観音![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/f20dfefb2e06fdf8260ba6e23287a50b.jpg?1683172023)
20数年ぶりに行ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/40012e6e3c4d11c731512e7800f82ab4.jpg?1683172274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/b0ebc07ae921ea613d536a8b5f60b056.jpg?1683172354)
私が小学校の遠足で行った時に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/d4fe74b37b13852633f624c0ae2e69a2.jpg?1683172570)
大好きなヤグルマギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/34f720c19e3c2c291f2730d5186dc551.jpg?1683172570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/37655e0f1a52ed8d4229459806b06b15.jpg?1683172570)
賑やかな色合いの![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/96f44e029d6a14be4181666326d5c7b6.jpg?1683172877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/b20edeb0b1a0b15213af1054f827ec3a.jpg?1683172878)
ハンカチノキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/57518a2aa2f79ef8b987060d8594d85a.jpg?1683173478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/92/696d5fc72e6c6ff884cd4623a4243e0c.jpg?1683173478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/d7aa0d11606e181152be507f01cc106b.jpg?1683173478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0e/380edd1071f095a9d7288a689beeb77f.jpg?1683173478)
藤棚のある芝生広場で![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/0bb7cd5c6967791d9a461d247876fab4.jpg?1683173574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/1432c09c864b1dd0bdb90904d8744a6e.jpg?1683173574)
崎陽軒のシウマイ弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/efec340f34ba1f3aa80451aa34eeb799.jpg?1683173713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/1a50f7590ee18550615c831be655e718.jpg?1683173713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/46/f44ae8eae8da3a0a0e214f446fa3cffa.jpg?1683173713)
ネモフィラの花壇も見られて
病院の付き添いの事が多かったので
お天気が良い日に
実家からそんなに遠くない
大船フラワーセンターへ誘って
2人でのんびり散歩をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/63aac4cfa250dbef439f547d392a9224.jpg?1683171633)
大船観音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/f20dfefb2e06fdf8260ba6e23287a50b.jpg?1683172023)
20数年ぶりに行ったら
日比谷花壇 大船フラワーセンターに
なっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/40012e6e3c4d11c731512e7800f82ab4.jpg?1683172274)
全体的に、明るく綺麗になった印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/b0ebc07ae921ea613d536a8b5f60b056.jpg?1683172354)
私が小学校の遠足で行った時に
あった花時計はまだ健在でした。
懐かしいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/d4fe74b37b13852633f624c0ae2e69a2.jpg?1683172570)
大好きなヤグルマギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/34f720c19e3c2c291f2730d5186dc551.jpg?1683172570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/37655e0f1a52ed8d4229459806b06b15.jpg?1683172570)
賑やかな色合いの
お花たちから元気をもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/96f44e029d6a14be4181666326d5c7b6.jpg?1683172877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/b20edeb0b1a0b15213af1054f827ec3a.jpg?1683172878)
ハンカチノキ
本当にハンカチがひらひらしているように見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/008971ee3223de1e1ea4f4e9713c06e8.jpg?1683173119)
広大な芍薬の花壇があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/008971ee3223de1e1ea4f4e9713c06e8.jpg?1683173119)
広大な芍薬の花壇があり
たくさんの品種が満開を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/17f5da2a7c7ea24970df25b7f5825b36.jpg?1683173180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/6297f851b3442cd7d3310526eba7417f.jpg?1683173155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/ea6c3ca65de6cea1ed3364fa87e33ac4.jpg?1683173119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/f0d827feee5c4e742f2456cea096378c.jpg?1683173119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/9fb65691fa989f2bdef3d0688dcfa91d.jpg?1683173118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/ad0c69def767a012308885f74e5c317f.jpg?1683173213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6e/3485629728b3b17b1bf7a4408377a9c2.jpg?1683173325)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/1a96f2b3298897212719617935e191d7.jpg?1683173326)
バラ園のモッコウバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/17f5da2a7c7ea24970df25b7f5825b36.jpg?1683173180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/6297f851b3442cd7d3310526eba7417f.jpg?1683173155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/ea6c3ca65de6cea1ed3364fa87e33ac4.jpg?1683173119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/f0d827feee5c4e742f2456cea096378c.jpg?1683173119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/9fb65691fa989f2bdef3d0688dcfa91d.jpg?1683173118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/ad0c69def767a012308885f74e5c317f.jpg?1683173213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6e/3485629728b3b17b1bf7a4408377a9c2.jpg?1683173325)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/1a96f2b3298897212719617935e191d7.jpg?1683173326)
バラ園のモッコウバラ
バラの花の見頃はもう少し先のようでしたが、咲いている花からとても良い香りが漂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/57518a2aa2f79ef8b987060d8594d85a.jpg?1683173478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/92/696d5fc72e6c6ff884cd4623a4243e0c.jpg?1683173478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/d7aa0d11606e181152be507f01cc106b.jpg?1683173478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0e/380edd1071f095a9d7288a689beeb77f.jpg?1683173478)
藤棚のある芝生広場で
行きに買っておいたお弁当を
食べながら休憩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/0bb7cd5c6967791d9a461d247876fab4.jpg?1683173574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/1432c09c864b1dd0bdb90904d8744a6e.jpg?1683173574)
崎陽軒のシウマイ弁当
昔から好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/efec340f34ba1f3aa80451aa34eeb799.jpg?1683173713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/1a50f7590ee18550615c831be655e718.jpg?1683173713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/46/f44ae8eae8da3a0a0e214f446fa3cffa.jpg?1683173713)
ネモフィラの花壇も見られて
大満足な1日でした。