[emoji:145] 町田リス園に行って来ました。[emoji:145]
今回は5年ぶりくらいに行ったのですが、
まわりに町田リス園の事を知らない人が多いのでちょっとご紹介。
広い施設ではないのですが、広場に放し飼いにされたタイワンリスに
ひまわりの種をあげる事ができます。
指を間違ってかじられないように、鍋つかみの様な手袋をはめて、
ひまわりの種をリスにあげます。
人に馴れていて足や背中にリスがよじ登って来るので、
初めはちょっと怖かったのですが、子どもたちもすぐに馴れてえさやりを楽しんでいました。




放し飼い広場の外にはウサギやモルモットやアカリス、インコなどがいて
ウサギとモルモット達には、一皿100円の野菜をあげる事が出来ます。
リスのえさのひまわりの種も100円。
入園料は大人400円、子ども200円です。
すぐ横に薬師池公園という広い公園があるので
合わせて訪れると一日楽しめるのではないでしょうか。
今回は5年ぶりくらいに行ったのですが、
まわりに町田リス園の事を知らない人が多いのでちょっとご紹介。
広い施設ではないのですが、広場に放し飼いにされたタイワンリスに
ひまわりの種をあげる事ができます。
指を間違ってかじられないように、鍋つかみの様な手袋をはめて、
ひまわりの種をリスにあげます。
人に馴れていて足や背中にリスがよじ登って来るので、
初めはちょっと怖かったのですが、子どもたちもすぐに馴れてえさやりを楽しんでいました。




放し飼い広場の外にはウサギやモルモットやアカリス、インコなどがいて
ウサギとモルモット達には、一皿100円の野菜をあげる事が出来ます。
リスのえさのひまわりの種も100円。
入園料は大人400円、子ども200円です。
すぐ横に薬師池公園という広い公園があるので
合わせて訪れると一日楽しめるのではないでしょうか。