ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

ほっとした~

2006-04-01 | Weblog
今日、娘の保育園では入園式が行われた。
昼を過ぎて子供とマッタリしてたら、にメールが・・・。
ママ友からでした。
内容は・・・
担任は○○先生やって、それと××先生。とお知らせメールでした。
正直、心のそこから
ホッ
××先生って誰??と思ったけど、結果的に担任は持ち上がり。それだけでも凄く救われた

終業式の日。
娘は泣きながら帰宅した・・・。
明らかに今まで泣いていましたって顔で
で、どうしたのか聞いたら
○○先生と別れたくないと再び号泣
でもって、ようやく落ち着いて春休みを過ごせた。
その経過の中での報告でした。
情報発信元は役員さん。
なので、確かなメール。
どこぞの偽メールじゃありません

あ~。娘は月曜から保育園開始。ついに年長さん。
クラスの部屋の前で再び○○先生にご挨拶できるね。
この週末、担任が気になって無駄に過ごしそうだったけど、明日も楽しめそうだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味不明・理解不能

2006-04-01 | Weblog
やってくれました。今回もブログ準レギュラーの姑です。
昨日、義妹とさ2人で喋ってたのだよ、この前のアウトレットの事。
エドウィンが移動してたってこととかね。
で、従姉妹も一緒に行ったのでその行くまでの話をしててさ~。
それでさ、おっちゃんが自室から長男の嫁に電話をしてね
『これから買い物に行くから一緒に行けるか?』って聞いてたらしい。
で、それを聞いた従姉妹が
『嫁と娘の扱いが全然違うヤン』てぼやいてたって。
で、その従姉妹がね
『Fちゃん(嫁)にはご飯食べた後、片付けろとかいわへんのに、実家に帰ってきた私にはあれせーこれせーって言うねんで。なにこの違い』ってね・・・
まあ、従姉妹は冗談交じりに言ってたのよね。

で、私と義妹の話を聞いた姑がさ
そんなん、娘のほうが可愛いけど、嫁には気を使ってるんやんか。大体、嫁に気を使うのが普通やろ。

ちょっと、聞いた?みなさん、聞いた?
嫁に気を使うのが普通やってぇ。。。笑わしよんなこの姑

おめーがよ。たったの一度でも気を使いました?
9年居ますが・・・気を使うってどんな意味・・・。

ええ、義妹には十分気を使って色んなもん買って、楽させて、家事も一切させてませんよね・・・。

え?娘に気を使うのが普通の間違いじゃない?

とてつもなく物凄い都合の良い脳みそをお持ちなので、私には彼女の発想は全くわかりません。
ま、分りたくも無いけど・・・。

時々、突飛押しも無い発言をする姑
それも、物凄く堂々たる発言ぶり
勘違い炸裂

それと・・・
どうやら姑は嫁を大事にしていると思い込んでいらっしゃる模様

でもね。
大事にされてるかどうかって、私が判断するもんじゃないん

実感も何にもありませんけど??

私は自分の実家に帰れば楽させてもらうよ。
もし弟夫婦と一緒の日に実家に行けば弟嫁は何もせんから私が動くよ。
でもって、母親は『ごめんなぁ、せっかく来てくれたのに動かして』って言う。
それでも、実家に帰るって事で精神的に開放されるので動く事に違和感なんて無い。
きっと従姉妹も同じはず。。。
ただ、場の雰囲気で言っただけ・・・。
だって、リップサービス精神旺盛な関西人やもんな

しかし。。。
うちの姑って・・・・どうよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月ですなぁ・・・

2006-04-01 | Weblog
早いもんで、もう年度が替わり4月です
今日はね娘の通う保育園で入園式があるんです
思えば福祉事務所との戦いがあり、入園した保育園とも今年度でお別れです。
一つ一つの行事が最後になっていく。
大きくなっていくんだから仕方ないけど、ちょっと寂しい複雑な1年だろうな。

娘は3日から通常保育が始るんです
また自転車で爆走=3 の日々の復活です。
春休み中の息子が離任式にでたりと、何か春休みなので朝ゆっくり出来るって私の想いとは逆になんかバタバタしとったな
昨日・・・
はっ、月曜から保育園や!と急に思い出し・・・。
ちょっと慌てた私。

日曜日からまた9時就寝の生活リズムに戻るんだよね。

昨日も、子供達はじいちゃん宅へお泊りに行ってます。
なので、昨日はマタマタ爆睡
が・・・今朝は余りに寒いので布団から出るのを躊躇した
でもって、気合入れて起きて下に降りて。。。
ファンヒーターのスイッチをポチットナ
つ。点かない・・・。
夜中に旦那が点けっぱなしでをして、灯油が切れてそのまま放置しやがったらしい・・・。

なので、お茶を沸かしながら給油していざ点火・・・。
で、買い置きの灯油は完全になくなったけど・・・。
買うべき?もう買わなくて良い?と悩んでおりまする
18L買っておくべき??
また寒くなったら嫌だもんね
エアコンだと、全然駄目・・・。
顔ばっかり火照って足元は寒々して・・・

つーことはやっぱ買い置くべき・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする