ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

ウイルス・・・。

2006-04-07 | Weblog
旦那が自慢げに話した・・・。
ウイルスチェックしたら100個位出てきたわぁって。
ああ、そうですかと思ったら。
お前な、中国とかでメール着てないか。絶対、怪しいわと言う
してるよ。○ちゃん、まだ一家で中国に行ってるから
はは~。絶対それが原因や!
と勝ち誇った顔で申す旦那
じゃあ、あんたがコソコソやってるファイル交換やダウンロードは一切問題ないんと言ってみた。
焦る旦那・・・。

確かに中国から送られて来るメールは文字化けして全部漢字になっちゃってたり、こっちから送ったお返事メールも途中から文字化けして暗号みたいになってた時期があるけど・・・。

でもさ、中国からメールが来たのは今年1月。
旦那はアホの一つ覚えの様にウイルスチェックばっかりしてる

で・・・。

何で私のせい??と言う疑問を持ちつつ
まあ、PCに関しての知識は無いのでそれ以上旦那に追求はしなかったけども・・・

じゃあさ、誰かわからん不特定多数とファイルやデータ交換する事の方がウイルスに感染する確率が低いのか?だったら、私はPCでのメール交換じゃなく携帯に戻すわと申しましたところ・・・。

旦那様・・・撃沈です

私がPCでのを辞めたら、旦那の言うメールからのウイルス感染の確率は無いって事になりませぬか

どうやら旦那はに関して知識の無い私にどうにかしたら勝てると思い、大勝負に出たらしい・・・。

結果・・・撃沈

まあさ、知識の無いのは自分で分ってるけどさ。
と言う事で何をどうしたかったのか分らん旦那の行動

どうやら我が家の場合は・・・
旦那のウイルスチェッカーが必要な気がする

ウイルス100個じゃ済まなさそうだけどね

未確認物体とか持ってそうだし(爆)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする