ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

初日から雨かよ

2009-06-29 | 学校
朝はまだてたんで、初日くらいは何とかって思ってたら。
予報どおりにが降ってきた
こんな時位、天気予報外れたらええのにって勝手なこと思う私。

登校する息子の姿はデッカイ荷物でヨタヨタで
見送りは行きませんでした。旦那に行って貰おうかとも思ったけど・・・。
他所の子供さんも自力で単独で行ってましたしね。
地味に静かな我が家です。
その分、娘がわがまま言うかも
普段、息子の影に潜んで結構な悪巧みをしてる娘。
今日からは露骨に見えてしまうかも

いつも晩御飯をガッツリ食べる息子が居ないので若干作る気力に欠けます
それでも娘はいますから
ただ、漬物があれば良いと言う娘なのでおかずの作り甲斐はちょっとね
さて、晩御飯の準備です
息子は何してるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今日。

2009-06-29 | 学校
長男、長期宿泊学習への出発の日です。
荷物の準備をちゃんと出来たからか昨日は比較的穏やかに過ごしました。
晩御飯も一応長男の好きなトマトスープにツナサラダ、特売だったので給料前日に清水の舞台から飛び降りてみてステーキにしました
長男は前祝か?とか言いながら美味しいって食べていました
昨晩は9時半にねかせました。
今日は自分の体が入りそうなバッグを持っての登校
4泊5日の荷物はそりゃまあ凄い。夏場なので薄着で済む所がちょっとありがたい
仕事があるのでお見送りは行けませんが普段いかに楽でわがままな生活をしているか知るチャンスでもあります
TVやゲーム勿論ありません。

現代っ子はどんな風に感じるのかな

元気に出発して元気に帰って欲しいものです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする