<欧州市場の経過>
東京引け後、想定下限の115.40-45まで下値トライ後、115.60レベルまで買い戻されています。
<NYのポイント>
NYは、6日の相場の重要ポイント116.00-05に対して、どのようなレベルで終われるかが大きなポイントになります。
ただ、引き続き、最大115.40-45から上値抵抗ゾーン115.90=116.15の間での一進一退を基本線と見ます。
6日の相場をみる上では、116円台で終わるのが理想ですが、115.90=15の上抜け可能性は20%。よってここでは売り参加し、115.40-45で買い戻すのが一番確実な参加ながら、積極的な参加も必要なく116.00レベルからの参加検討というイメージです。
逆に再度下値トライ先行の場合は、SL=115.20で115.40-45での買い参加も有効ですが、115.90-95で止まる可能性が70%あるため、利幅が少なくてもよいデイトレーダーの方に限られます。
---------------------------------------------------------
東京引け後、想定下限の115.40-45まで下値トライ後、115.60レベルまで買い戻されています。
<NYのポイント>
NYは、6日の相場の重要ポイント116.00-05に対して、どのようなレベルで終われるかが大きなポイントになります。
ただ、引き続き、最大115.40-45から上値抵抗ゾーン115.90=116.15の間での一進一退を基本線と見ます。
6日の相場をみる上では、116円台で終わるのが理想ですが、115.90=15の上抜け可能性は20%。よってここでは売り参加し、115.40-45で買い戻すのが一番確実な参加ながら、積極的な参加も必要なく116.00レベルからの参加検討というイメージです。
逆に再度下値トライ先行の場合は、SL=115.20で115.40-45での買い参加も有効ですが、115.90-95で止まる可能性が70%あるため、利幅が少なくてもよいデイトレーダーの方に限られます。
---------------------------------------------------------