今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

12/22 NYドル円相場のポイント

2006年12月22日 18時23分44秒 | リアルタイム相場ニュース
<東京の結果>
 東京の下落は118.23までで、安値からジリ高となり戻り高値118.37で引けています。ドル円はユーロドルやクロス円の乱高下に蚊帳の外にあったため結果的に下落はほとんどなく底堅いままとなっています。オープン118.29、レンジは118.23=40と今年の最小レンジと思われます。

<NYのポイント>
 結果的にドル円は底堅いまま終わりましたので、今夜は一度117円半ばまでの下落が基本シナリオでしたが、118.05-10を基準に、ここでサポートの場合は、ここから来週にかけて上昇相場スタートのシナリオを追加します。
(シナリオ1)
 118.05-10以下に下落の時は117.35=118.00の抵抗ゾーンへの下値トライ。最大117.35-60まででありここは買い参加。117.35-40が特異ポイントです。SL=117.15。
(シナリオ2)
 119.25=40を目指すドル上昇&反落。119.65=90にも抵抗ゾーンがありますが、80%強い特異ポイントの119.35-40で止まると見ます。投資は118.05-10のサポートを確認してのドル買いから119円台でのドテン売りか、117.35=60での買い参加となります。

 では、楽しいイヴをお過ごしください!
---------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16:39 ユーロドル1.32台に上伸118.32-37

2006年12月22日 16時39分57秒 | リアルタイム相場ニュース
16時の独経済指標の影響ではないと思いますが、今頃になって急に1.32台までユーロドルが上伸。ユーロ円も156.25まで上がってきました。ただドル円は118.30-35れべるで止まっています。参加者がいないので当然ですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13:30 下落開始?

2006年12月22日 13時31分31秒 | リアルタイム相場ニュース
118.22-27と安値まで来ました。ユーロドルが上がってきました。このまま下落だと本当につまらないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11」30 東京の午後は下落注意118.26-31

2006年12月22日 11時33分20秒 | リアルタイム相場ニュース
118.30=40の間での小動きが続いています。東京の相場は終わりました。118.50には全く届かずですので、午後からはドル下落に中が必要です。16時以降はドイツをはじめユーロ圏の指標が発表になります。よい数字ならドル急落を想定です。長年為替に携わり薄いマーケットの怖さをさんざん経験しました。だから中途半端な参加は避けたほうがよいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9:20 動かず118.32-37

2006年12月22日 09時20分49秒 | リアルタイム相場ニュース
やはり動かないですな。118.30レベルでオープンし118.26ー31まで下げてすぐに118.33-38レベルで一服状態。仲値決定後に動きがない場合は、いよいよ東京はクリスマス前の週末になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream