今年は、成績のよいディーラーばかりのようで、のんびりクリスマスを楽しんでいるようです。
海外の相場も118.75-80レベルでデッド状態です。
ところで、昨年12月のチャートを引っ張り出してみました。
プロットは、東京市場だけのレンジですので注意してください。
例年12月は、月別にみると3月に続く月間変動レンジの大きい月です。
昨年は12/5に121.38をつけて12/19に115.52の最安値をつけています。そして12/26(月)のクリスマスの振替休日は116.00-58の小動きから年末にかけてドル上昇。12/30の最終日は117.01-118.17と1円動いて117.48で越年。丁度現在のレベルと同じです。
ちなみに12/30のNY市場は117.63-118.14のレンジで117.75で越年でした。
そして年初は、東京が休場の1/9のアジア市場で一時113.76まで急落しました。この週はNYも含めると113.40-114.82のレンジで動きました。
こうして昨年と比較すると、なんとなく118円レベルを基準に正反対の流れで動いている気がしませんか。
今年の12月は今日で4円41銭と7月以来5か月ぶりに月4円を超える変動になりました。
少しは昨年並みに近づきつつありますが、1日の値動きをみるとずいぶん小さいのが目につきます。投資的にはこれが一番辛い状況です。
今年も後残り4日ですが、1円程度のドル高が期待できるのではと見ています。
さて、どうなりますか。
海外の相場も118.75-80レベルでデッド状態です。
ところで、昨年12月のチャートを引っ張り出してみました。
プロットは、東京市場だけのレンジですので注意してください。
例年12月は、月別にみると3月に続く月間変動レンジの大きい月です。
昨年は12/5に121.38をつけて12/19に115.52の最安値をつけています。そして12/26(月)のクリスマスの振替休日は116.00-58の小動きから年末にかけてドル上昇。12/30の最終日は117.01-118.17と1円動いて117.48で越年。丁度現在のレベルと同じです。
ちなみに12/30のNY市場は117.63-118.14のレンジで117.75で越年でした。
そして年初は、東京が休場の1/9のアジア市場で一時113.76まで急落しました。この週はNYも含めると113.40-114.82のレンジで動きました。
こうして昨年と比較すると、なんとなく118円レベルを基準に正反対の流れで動いている気がしませんか。
今年の12月は今日で4円41銭と7月以来5か月ぶりに月4円を超える変動になりました。
少しは昨年並みに近づきつつありますが、1日の値動きをみるとずいぶん小さいのが目につきます。投資的にはこれが一番辛い状況です。
今年も後残り4日ですが、1円程度のドル高が期待できるのではと見ています。
さて、どうなりますか。