今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

ドル円:重要場面到来

2008年11月25日 23時12分22秒 | 今日はこうなる!
<ドル円:重要場面到来>
 NYはオープン後の上伸は、上伸加速ポイントで丁度止められたため反落という展開。
 現在重要分岐点で3度目のブレイクトライ中
 ここでサポートなら、再び上昇の流れに復帰であり、下抜けなら、下落の底を試すながれに転換です。

 どちらに流れるか。70%さぽーとされ上昇と見ていますが。
-------------------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/25 NY ドル円の売買ポイント

2008年11月25日 22時21分37秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<11/25 NYドル円の売買ポイント>
---------------------------------------
(11/25NYのポイント)
 欧州時間は抵抗ゾーンのから96.35-40レベルまで上伸して、また95円台の抵抗ゾーンまで下落という荒い動きになりました。
 NYは、オープン時のレベルが全てです。抵抗ゾーンでオープンするか、上でオープンするかで全く相場展開になります。
 抵抗ゾーンでオープンした場合は、95円半ばのポイントでサポートされるかがキーポイント。下抜けした場合は94円台まで急落です。そのような危険があるのが抵抗ゾーンで展開時の特徴。
 一方抵抗ゾーンの上でオープンの場合は、96円台半ばの上昇加速ポイントを上抜けすれば97円台までの急伸相場となります。
---------------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/25 欧州ドル円の売買ポイント

2008年11月25日 19時24分07秒 | 今日はこうなる!
 <利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<11/25 欧州ドル円の売買ポイント>
---------------------------------------
(11/25東京の結果)
 東京は、早朝の97.44まで上伸ししっかり壁になり96円台に下落する中96.89でオープン。96.93を高値に揉み合いから仲値決定にかけて売り先行と先行き下落濃厚の流れ。懸念通り仲値決定後96.65-70を下抜けし96.50レベルまで急落。ここから一度96.75-80レベルまで買戻されましたが11時過ぎから96.05-10を目指してじり安。しかし13時過ぎの96.24を底に下げ止まり横ばいが続きましたが、15時頃から買い戻しの流れとなり引け前に96.60レベルまで上昇して96.54で引け。
--------------------------------------------------
(11/25欧州のポイント)
 欧州時間は急落しましたが、下落時の想定下限としている抵抗ゾーンで丁度サポートされています。
 欧州らしい行ってこいの相場、つまり、NY時間は、このままサポートされて、上伸相場と見ています。
------------------------------------------------------------ 

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:ここからはおもしろい

2008年11月25日 15時56分55秒 | 今日はこうなる!
<ドル円:ここからのポイント>
-------------------------
(11/25 東京前半の結果)
 東京は、もう少し97円ぢを上げると見ていましたが、伸びがないまままま利食い先行の相場に96円前半まで下落。
 96円前半までの下落は想定通りながら上値も下値も少し中途半端なところが残念でした。
---------------------------
(東京野後半と欧州のポイント)
 今からは、何と言っても97円台への再上昇です。
 今夜のNYをピークに、今週が一番上伸しやすいときになっています。
 読者には、この情報で十分でしょう。
 実際そうなることを願っています。
----------------------------------------

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/25 東京ドル円の売買ポイント

2008年11月25日 08時56分11秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------
<11/25 東京ドル円の売買ポイント>
---------------------------
(11/24NYの結果)
 東京は、抵抗ゾーン95.65=96.10の中94.85でオープン。売り先行も95.65-70でサポートされると10時過ぎまで96.05-10の上値トライが続きましたが96.65-70のブレイクトライまで上昇するも一度目は失敗し96.25-30レベルまで下落。しかし米政府によるシティ救済を好感し米株式相場は大幅に続伸したため、最後には上抜けして97円までジリ高推移。株相場が引け際200ドル以上急伸し急落して引けたため、97.44まで跳ねて97.05レベルで引け。
--------------------------------------------------------------
(11/25東京の結果)
 東京は96円半ばのポイントまで下値トライ先行か、オープンから97円台乗せトライ先行かの見極めだけです。どちらにしても一度は今日のターゲット97円半ばまでの上伸があると見ています。97円半ば一度売場と見ています。
 ただ、午後からの対応には注意が必要になります。

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream