酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

一次元の世界・・・!!! 1469

2011-07-28 13:38:58 | 日々の出来事 その1
07/28  薄日が。木曜日      韓国では大雨大洪水・・・死者41人・・・その雨雲が来る・・・東京の空の下から発信です。

・・・世界各地で、自然が容赦せずに襲いかかってきている。

高速鉄道、当局は信号機の故障と・・・またまた・コロコロ・と、原因の発表を替えてきた。雷から・・信号機とは・・・衝突された運転手の証言らしい。・・・いやはや!!
次は・・・高速鉄道の、タイヤがパンクしたとでも言ってくるのだろう(^3^)
                     
鉄道は・・・前に進むか・後ろに進か・・・一次元・線の世界だ。
唯一の命綱、信号機の故障となれば、車のような・・縦・横・高さのように、三次元の世界ではない。
止まれと言われれば・・・止まらざるをえない。管制官の人為的ミスに発展。

中国のことだから・・・世界各国のいいとこ取りをし、四次元・時空高速鉄道でも造るだろうから・・・今回の事故は・・・最後にしてほしいものである。

“今日のシルクロード”  

7/15 桜蘭古城 → 7/18 アルキン山脈 → 7/21 クムクリ砂漠 7/25 トルファン → 7/25 火焔山・カレーズ → 7/26 トルファンのブドウ畑 → 7/28 高昌古城・ベゼクリク千仏洞・・・。現在今日に至る。

出発から・・・2ヶ月。
総歩行距離・・382.7キロ。
到着予定日・・2011.11.19日
ローマまで・・817.3㎞。

賢い携帯である。

 この千仏洞は6世紀の麹氏高昌国(漢民族)の時代に開削された。 9世紀中頃の西ウイグル帝国がトルファンを支配していた時代の貴重な仏教石窟が残されている。当時ウイグルはこの地で漢民族が衰退した後も、仏教を信仰し保護していたのである。この地方がイスラム化したのは10世紀カラ・ハン朝成立以降である。

昨日は・・スイム後。

一番安全だと・・
思って食べている・・・焼肉/部位。ホルモン焼きを食す。
セシュームやら・・シーベルトは・・考えず。

先程のニュースで気になることが・・・放射能検査済みなる表示をして和牛を、販売している量販店が写った。

・・・なんと!! イオンだ。 御曹司・幹事長のご実家ではないか??
政治的な圧力が!! 
ここまで、詮索しているのは・・・我が輩だけだろうか!!??
四次元的な・・見方をしてしまう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内初・最大級すべてが想定外 M 9.0・・・!!!  87

2011-07-28 10:50:25 | M 9.0 東日本大地震 震度7
悪夢発生より・・・140日目。

フクシマの視点 「原発別居」「原発離婚」が聞こえてきた。 

避難先選びより深刻な「家庭内ギクシャク」。

6月29日の午後、郡山市のファミリーレストランで、2人の子を持つ母親と向かい合っていた。
母親はとつとつと、話し始めた。

 「家族で避難するって、そう簡単なことじゃないんです。私もだんなも仕事があるから。子どもたちだって、『遊んでくれるから』って、だんなが大好きで、離れたくないって。でも子どもだけでも放射能の心配のないところで過ごさせてあげたい。『行きたくない』って言うのを説得して、避難させたんです」

20ミリシーベルトを早く撤回して

 「郡山市は空間線量率測定値の平均が毎時0.2マイクロシーベルト以上の学校施設で教育活動を行わない」ことなどを求め、郡山市の14人の子どもが6月24日、同市を相手取って、仮処分申請を福島地裁郡山支部に申し立てた。郡山市は争う構えだ。

 この母親は、申し立てを行った子ども(債権者)の親の1人。今回の仮処分申請に参加した経緯とともに、母親として放射能が子どもの健康にどのような影響を与えるのかという不安、避難させるべきかどうか迷ったことなどを話してくれた。2人の子どもは、県外で合宿のような形で受け入れてくれる団体のところで、両親と離れて避難生活を送っている。

 「『自分の子どもだけを避難させて、それでいいのか』と思いました。本当は、郡山市を訴えるなんてしたくないです。でも国や文科省を訴えたら何年かかるか分からない。とにかく早く対応してもらいたいから仮処分申請をしました。文科省には20ミリシーベルトを早く撤回してもらいたい。学校ぐるみで、子どもたちを避難させてほしいからなんです」

 共働きで忙しい毎日で、まさか市を訴えるなど、思ったこともなかった。しかし、原発事故が、家庭の状況を一変させた。この母親が主導権を握る形で、仮処分申請への参加、子どもだけの避難など、大事なことを決めていった。何度も夫と話し合い、自身も悩んだという。

 「もし、リーマンショックがなかったら…。リーマンショック後は収入が10万円以上減ってしまって…。いろいろ話し合ったけど、だんなが仕事を辞めて家族全員で避難なんて無理。仕事がなくなったら、もっと不安になる」

 そう言って、うつむいた。

ビデオを夫に見せて決める

 「大丈夫ですかって? 大丈夫な人なんて、福島県民にはいないよ!」

 震災後、県内の知人に安否確認の電話をした時、受話器の向こうから、こんな言葉が返ってきた。家族が別れて暮らさなければならなくなり、「こんな事態は想像もしなかった」という出来事に直面している家庭は県内に少なくない。

 東日本大震災と原発事故発生以降、原発や放射能、被ばく問題に関する勉強会や講演会が県内各地で盛んに行われている。

 特に女性(母親)は勉強熱心で、5月に郡山市で開かれた講演会で、最前列でビデオカメラを回していた母親は、「今日は夫が仕事で来られなかったから、家に帰って夫に見せる。そして避難するかどうか話し合って決める」と言っていた。

 夫は仕事で忙しく、勉強会にもなかなか来られない一方で、時間を融通できる妻が熱心に参加する 。そんな中で、夫と妻の隔たりが大きくなる家庭もあり、取材の中では「原発別居」「原発離婚」などという言葉も聞こえてきた。

 特に、子どもを持つ家庭が、避難や疎開、家族別居などの選択に迫られている。放射能の心配に加えて、引っ越しや転校で友達と別れたり、両親の離婚など、子どもたちは思いがけない状況に巻き込まれている。


「子ども福島」に寄せられる相談

 「とにかく、お母さんたちに相談できる人がいないんですよ。問い合わせの電話でも『どうしたらいいか分からない』『家族内で意見が分かれている』と、不安を訴える内容がほとんど。『避難することを決めたので、避難先はどこがいいですか』という内容は少数」

 「たった今も、夫が単身赴任している共働きの人(母親)から電話がありました。『仕事のことがあるけれど、子どもがまだ小さいので、子どもを守らないと』という相談でした。避難するかしないか、どっちにしろとは言えませんけれど…」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニ代目 苦節30年 市民運動家出身 菅直人の浮沈記  !!! 329

2011-07-28 09:58:21 | どん底から頂点へ・お遍路の旅日記 。
ほのぼの珈琲  木曜日   07/28 /  小澤が夜な夜な・隠蔽体質はやはり中国が上だ



   おはようございます!! ご隠居!! 民主党政権運営のような・・パットしない・・・今日のお天気ですが!!??

   おはようさん!! そうじゃのぉ!! 隣の国、高速鉄道のように・・・超特急のような・・・収束は望まないが・・・国益も世界の信用も失墜した・・・。
震災と同じように・・日本国としての・・・信頼回復は、スッカラ缶がしがみついている限り・・・後退をたどる一方じゃのぉ!!

   ご隠居!! 訃報ですね。森元総理の・・長男さんが、急死でしたね。
「私の存在が・・・重かったんだろう!!」・・・語っていますが!!

   10人と色・・じゃ!! ようは・・・政治家に向いていなかったんだろう。・・・好きこそ物の上手なり。じゃょ!! 

   おはようございます!! 馬鹿真面目だったんだろう!! 宇宙人とかペテン師が・・・政治家になるんだょ!! 

        

   気の毒じゃが・・ご愁傷様だ。宇宙人やペテン師ではないが・・・仙谷氏・小澤氏が・・・動いているのぉ!! ヒロシマで・・・「脱原発」スッカラ缶の方針について・・・“言いっ放し、任せっぱなし政権”・・・スッカラ缶の退陣を前提として・・政権の立て直しを言及しとるのぉ!! 小澤氏は・・・1年生議員や2年生議員を夜な夜な集めて・・“場合によっては党を挙げて退陣を迫るべきだと示唆。 何とか今国会で決着を付けなければならない”・・・意気込みじゃょ!!

        

   凄い・・・ニュースでっせ!! 高速鉄道も驚きだが!! 中国の隠蔽体質の・・・凄いところをまたまた・垣間見ましたでっせ!! 山東省沖の渤海(ぼっかい)にある中国最大の海上油田で起きた原油流出事故でっせ!!

   事故は6月4日頃に発生し、10日頃までに当局は把握していたのに公表をしていなかった。・・・ですね!!

   アンテナを・・・二人は立てて・・・凄いのぉ!! 感心するのぉ!!

   流出を認めて・・・「範囲はわずか二百平方㍍、事故処理も終わった」・・・としていたが・・・すべて、スッスラ缶の嘘・ペテン師のように!!

   ご隠居!! 驚きまっせ!! 八百四十平方キロの流出面積は、琵琶湖の約1.25倍に当たり、その後の汚染海域は、東京都の面積の二倍近い、四千二百四十平方キロに拡大したことが・・判明でっせ!!  海水浴場や養殖魚が死んでいたりで・・・漁民・魚介類の汚染が・・・凄いらしいでっせ!!

   まるで・・・何処かの国の3・11の隠蔽行為と一緒ですね!! 怖い国ですね!!

   事実らしいが・・・!! 高速鉄道の事故の前に、高速バスが炎上で40人強が・・・亡くなった事故も、高速鉄道の前に在ったらしいでっせ。

   昨日も言ったように・・・イケイケドンドンでやって来た・・・!!ペキンオリンピック・上海万博のツケが回ってきているのぉ!!

   日常茶飯事で・・・エレベーターが落下した事故や、エスカレーターが・・・逆送したりの事故が毎日起こってるらしいでっせ!!

   スッカラ缶の・・・しがみつきなんて!! パンダの国を見る限り・・・可愛いもんですね!!

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする