ドゥンドゥン馬鹿

ドゥンドゥンバ狂もそうでない人も・・・もちろんジャンベ・ジェンベにまつわる話し・・・

お泊り

2007年02月08日 18時04分48秒 | Weblog
今日はガクトが親友のナ○ル君の家にひとりでお泊り。彼にとっては初の体験です。ナ○ル君はお父さんがパキスタン・お母さんが日本人で、私的には「ダルビッシュ有」にそっくりだと思う端正なお顔立ち。ウチのガクトは絵に描いたような日本人だからね。その対比が面白い。
もう何週間も前から「お泊りまであと何日」ってカウントダウンするほど楽しみにしてたんだな。

でもこのことはゲンタには内緒です。今日は学校にお泊りってことになってる。何故ならナ○ル君の家にお泊りなんていったら必ず
「おれもーーーーーーー!!!!」
と言い出すこと火を見るより明らかだからです。
次男坊丸出しのゲンタは何をするにつけガクトと対等でいたがる。当然ナ○ル君にもガンガンタメ口利く訳です。そしてやかましい。しつこい。うっとおしがられてても全然へこまない。強くなるよ、アイツ。きっと。

1月から子供達はカラテを始めました。挨拶・礼儀等の人間としての最低限のルールを守れるようになって欲しいのと、弱いものに優しくなって欲しいと思ってます。

そういえばジェンベ関連では格闘系の人が多いなぁ。Dさんは見るからにだし、Tさんもそうか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青ざめた若者 ()
2007-02-10 19:30:46
キレてしまえば何をするかわからないです。

喧嘩にも暗黙のルールあるでしょう。



空手も高校くらいまで続けていけば、試合などでの冷静さな判断力は培えると思います。



ご子息お二人共に遠慮なく、強い男になっていただきたい。

これから先々若者も益々精神力やら腕力なんか細くなるでしょうしね。



返信する
見本 (さなぎ)
2007-02-11 09:48:11
大さん

ありがとう!

ウチのガキたちは小さいうちから大さん見てますから。いまだに天気予報見ると

「大さんのとこは?晴れ?」

と聞いてきます。

最近嫌なニュースばかりですが、親がしっかりとソコんとこだけ干渉してれば大丈夫なような気がしますね。

見本にさせてもらってます、大さんを。
返信する

コメントを投稿