昨夜はかねてから公私共にお世話になっているAさんのライブに行ってきました。
AさんはWebデザイナーとしてスペクタクルな能力と実績をもっていながら、現役のミュージシャン。ベーシストです。
今回のライブは何と昼間のオフィスの目の前のライブハウス。徒歩30秒!
Aさんのバンドは「GHQ」というグループ。3番目・21時くらいの出演とのことなので20時半くらいに入場したら、なんとまだ1組目が演奏してた。
事前の情報ではゴリゴリのハードロック(懐かしい響きね)だということで多少ココロして入場しましたが、お店の店長の53歳の誕生日記念ライブということでムードは和やか。
1組目が終わってステージ入れ替え。「あーまだ2組目かぁ」とちょっと退屈してたら、なにやら見覚えのある人がギターのセッティングをしてます。
あれ?
たにへいさんだ。
ということはGRANITE HOUSE か!
たにへいさんはその昔「子供ばんど」でギターを弾いてました。ある年代の人にはサマータイムブルースって懐かしいでしょ。
そのたにへいさんとは私が昔よく出ていた上福岡にあるライブ喫茶「曼陀羅」でご一緒しました。ドラムのやまとゆうさんとともにとっても暖かい人ね。
AさんのGHQを見に行ってたにへいさんたちに逢う・・・・
これって凄いです。Aさんとは仕事を通じて知り合い、実はミュージシャンだった・たにへいさんとは音楽を通して知り合い、Aさんのライブを見に行って逢った・・・すごいスパイラルです。
相変わらずGRANITE HOUSE はパワフルだった。50歳ですよ、アノ人たち。
MCで面白いこと言ってたな
「昔、一緒にバンドをやってたボーカルは(う○きつ○し)は、俺達死ぬまでロックンロールだよな!って言ってたけど、今は何してんだろね。」
AさんのGHQも凄いパワーでした。どうしても社会人がバンドをやるっていうと、ある種のチープさがイメージされます。しかしね、GHQ。全く違ったんだな。
私も自分に言い訳しないで素晴らしいパフォーマンスを見せられるようにしよう。
これだけ繋がってるんだからね。
AさんはWebデザイナーとしてスペクタクルな能力と実績をもっていながら、現役のミュージシャン。ベーシストです。
今回のライブは何と昼間のオフィスの目の前のライブハウス。徒歩30秒!
Aさんのバンドは「GHQ」というグループ。3番目・21時くらいの出演とのことなので20時半くらいに入場したら、なんとまだ1組目が演奏してた。
事前の情報ではゴリゴリのハードロック(懐かしい響きね)だということで多少ココロして入場しましたが、お店の店長の53歳の誕生日記念ライブということでムードは和やか。
1組目が終わってステージ入れ替え。「あーまだ2組目かぁ」とちょっと退屈してたら、なにやら見覚えのある人がギターのセッティングをしてます。
あれ?
たにへいさんだ。
ということはGRANITE HOUSE か!
たにへいさんはその昔「子供ばんど」でギターを弾いてました。ある年代の人にはサマータイムブルースって懐かしいでしょ。
そのたにへいさんとは私が昔よく出ていた上福岡にあるライブ喫茶「曼陀羅」でご一緒しました。ドラムのやまとゆうさんとともにとっても暖かい人ね。
AさんのGHQを見に行ってたにへいさんたちに逢う・・・・
これって凄いです。Aさんとは仕事を通じて知り合い、実はミュージシャンだった・たにへいさんとは音楽を通して知り合い、Aさんのライブを見に行って逢った・・・すごいスパイラルです。
相変わらずGRANITE HOUSE はパワフルだった。50歳ですよ、アノ人たち。
MCで面白いこと言ってたな
「昔、一緒にバンドをやってたボーカルは(う○きつ○し)は、俺達死ぬまでロックンロールだよな!って言ってたけど、今は何してんだろね。」
AさんのGHQも凄いパワーでした。どうしても社会人がバンドをやるっていうと、ある種のチープさがイメージされます。しかしね、GHQ。全く違ったんだな。
私も自分に言い訳しないで素晴らしいパフォーマンスを見せられるようにしよう。
これだけ繋がってるんだからね。
CLUBのライブを見てました。
この文の中にでてくるバント達とはジャンルがかなり
違いますが、今年4月に結成30年を迎えるTHE
STAR CLUBも昔と変わらぬカッコ良さを感じ
ます。
でも、sanagiさんもいいライブ見てますね。うらやま
しいです。