ドゥンドゥン馬鹿

ドゥンドゥンバ狂もそうでない人も・・・もちろんジャンベ・ジェンベにまつわる話し・・・

TDF

2009年01月19日 17時43分21秒 | Weblog
ほっとくと1週間経ってる。。。ふむ。


さて

2月頭から3月中旬までTDFタクミがまたアフリカへ。
今回はマリ~ブルキナの新しい工房へ入ります。
もちろん目的は品質管理。
管理っていうと何かねーーイヤな感じですねーー。

ブルキナは位置的にもマリとコートジボアールの中間なんですが
ジェンベの形状・音質も中間っぽいんですよねーー。
TDFの新たなラインナップに乞うご期待。

マリの工房がやはり生産のメインなんですな。
冒頭の丸木サイズを測るタクミに手が巨大に感じる。





TDFとして2回目、マザーランドから通算するとタクミがマリの工房へ行くのは3回目。
やはり「人」なんだと思います。
日本でアフリカの現地工房と苦楽を共にして
一緒になって働いて
激論を交わして、分かち合って、、、
を定期的にやってるのはTDFだけではないでしょうか。

自画自賛ではありません。
これだけネットや国際電話でアフリカとやりとり出来る世の中。
簡単に済ますことはホントに簡単。
正直凄い経費がかかります。売価に跳ね返ることも考えられます。

でも

やはり人と人は「会って話す」のが基本だと思うのです。


タクミがアフリカで奮闘している間、私も負けないように踏ん張りますよ!
(とはいえ工房が週末不定期のみの稼動になること、お許しください。)

TDFのネット上での新しいメールアドレスです。
tdf@gakuya.net
極力ご不便をお掛けしないようにイーモバイルも買いました!
(人だ!って言っておきながらイーモバイルとな!)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿