ドーム船でのワカサギ釣り動画でスライドプレートに水槽などを置いてるのを見かけます。
それで佐仲ダムのドームでも利用できるんじゃないかと思い試しに買ってみましたよ。
それで買ってみたのが上の物になります。
それとシマノとレイクマスターのロゴが貼ってありますが別にシマノ製ではないですよ。
これはホームセンターのキッチン用品売り場で1000円ほどで売ってたものですしね。
またそのまま使うのでは能がないしパソコンで画像を編集してフォトシール紙に印刷した物を貼ってます。
使い方は床の隙間にこれを置きこの上に水槽や魚探などを置いて使います。
そうすれば狭いドーム室でも空間を有効利用できるので少しでも広く使えますしね。
それと折角フォトシール紙を買ったので別の物にも張ってみましたよ
まずはバリバスの水槽の裏側に同じくバリバスのシールを
そしてリール台に使ってるクーラーはこんな感じです。
そして魚探には小さなシマノのロゴシールを貼ってみましたよ。
まあこれで釣果に影響するわけではないですけどね。
でもこんなちょっとしたことでも釣りが楽しくなるならやる価値は有りますよね。