nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

新築マンション 物件決定~契約編

2017-04-06 | マンション

広告も資料も何もない状態で同じシリーズの
他の町のマンションのモデルルームを
訪問した時点で気持ちはかなり購入へ傾いていました。

新たな情報待ちの状態の間にも他の物件を見に行ったりしましたが、
条件面で上回る物件はありませんでした。

希望のマンションのデベロッパーから「お渡しできる資料ができてきました」
と連絡があり、2015年9月23日(水)に2回目の訪問。

この時にようやく価格帯や間取りなどを聞きました。

完成予定は2016年7月とのこと。
これは自分で調べていたので知っていました。

価格は少し予算オーバーでしたが、
立地を考えるとこれぐらいの価格になるのは仕方ないかなと納得。

間取りは3LDKと4LDKのみしかないそうです。
希望する2LDKはありませんでした。
でも3LDKの1部屋はリビング隣接の和室なので、
壁を取っ払っちゃえば2LDKにできそう。

部屋の広さは80㎡が最狭プランらしいです。
60㎡~70㎡ぐらいで考えていましたが、
広いに越したことはないのでOK。

駐車場は敷地内に全戸分あります。
基本は機械式ですが、平面も数台分あるらしいです。
もちろん平面の方が駐車料金は高いんですけどね。

まだ正式なパンフレットの形にはなっていませんが、
カラーコピーした資料と間取り図と見積書をもらって帰りました。

じっくりじっくり考えて、考えても考えても
マイナスポイントが見つからなくて、
先のことはわかりませんが、近いうちにこれ以上の物件は
出ないと判断しました。

約3週間後の2015年10月17日(土)。
仮申込みをしました。

そして手付金を振込み、振込み控えと実印を持って
2015年10月24日(土)に再訪問。



ついに正式契約しちゃいました。
ハンコ押しちゃいました~!

人生最大の買い物をこんな青田買いでいいのか…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする