nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

京都女ひとり旅 1日目 2

2021-12-01 | 国内旅行 2021年11月 京都

ランチを食べてお腹も満足したところで観光スタート。
最初の目的地は市街地から少し離れています。
烏丸御池→三条京阪→出町柳→八瀬比叡山口と電車を3回乗り換えました。



叡山電鉄。
通称えいでん。
1両編成のローカルな電車です。



比叡山の麓です。
駅舎もローカル感ありますね。



駅前もとくに何もなくのどか~。
ここからケーブルカーとロープウェイを乗り継ぐと比叡山山頂へ行くことができ、さらにバスで延暦寺へ行けます。
私は景色を眺めながら目的地へ徒歩で向かいます。



瑠璃光院

名前はあまり知られてませんが、最近は「京都 紅葉」で検索すると必ずココの画像が出てくるぐらい有名な場所です。

通常は非公開ですが、春の青もみじと秋の紅葉の時期だけ特別公開されます。
完全予約制です。
PM1:30の予約でしたが1時頃に着いてしまい外で少し待ちました。
それでも1:15には入れてもらえました。



路を抜けて建物へ入ります。



部屋に入るとこの風景が目に飛び込んできます。
この写真見たことある方も多いのではないでしょうか。

写真の上半分だけが本物の景色です。
下半分は部屋の中の黒いテーブルに外の景色が反射しているんです。
このリフレクション風景がSNSで話題となり人気となっています。
インスタ映えですね。



上の写真だとテーブルがあるのがわかりやすいですね。
カメラを置く場所によって最初のような写真が撮れるんです。



紅葉は一部色づいていましたがまだ全然でした。
1週間いや2週間ぐらい早かった感じです。



それでも緑や黄色や赤が混ざってまぁまぁきれいでしたよ。



真っ赤だったらと思うと少し残念な気もしますが、紅葉はほんとタイミングですからね。
来週や再来週が見頃だからといって行こうと思いたっても、予約で全て埋まってしまっていて見られません。

人はそこそこいましたが予約制だけあってすごく混雑というほどではありませんでした。
写真も長時間陣取る人もなく順番に撮れます。



拝観受付時にパンフレットと一緒に写経セット(写経の紙と瑠璃光院の名前の入ったボールペン)がもらえます。
書院の写経机で自由に書くことができるようになっているんです。
私はやらなかったのですが何人かの方が書かれていましたよ。
いい体験になりますね。



御本尊である阿弥陀如来像が祀られている本堂には御朱印の紙が置かれていました。
御朱印帳に直接書いてもらうのではなくあらかじめ記入されている紙でいただく書き置きタイプです。
日付は後で自分で書くようになっていました。



瑠璃光院の拝観料は2,000円です。
ちょっと高いなと思いましたが、他では見られない風景が見られるので行く価値はあると思います。
紅葉はまだ少し早くて残念でしたが。



紅葉もいいですが、初夏の青もじみの時季もとても美しいようなので次回は新緑の頃にまた行きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする