セラ・ド・ピラール修道院。
1537年に造られたドーム型の礼拝堂と回廊をもつ修道院。
入口が閉まっていて入れませんでした。
まぁ中はそれほど興味がなかったのでいいです。
セラ・ド・ピラール修道院は丘の頂上に建っているので、ドン・ルイス橋を見下ろすことができます。
ドン・ルイス橋とポルト歴史地区が一望できて最高の景色でした。
帰りはメトロに乗ってドン・ルイス1世橋を渡ります。
メトロに乗る時はこういう改札機にカードをピッとやります。
この路線は観光客ですごく混んでいました。
メトロも乗りましたが、ポルトでの移動は主に路線バスを利用しました。
ポルト中心部はメトロの路線数が少なくて、縦横無尽に走るバスが断然便利でした。
72時間の乗り放題券を買っていたので、短い距離でも利用しました。
間違えても乗り直せばいいしと気楽だし。
結構な回数乗ったので元は取れたと思います。
プロフィール
最新コメント
- neko/フィリピン まとめ編
- tsakae/フィリピン まとめ編
- neko/フィリピン 移動編 2
- tsakae/フィリピン 移動編 2
- neko/フィリピン 移動編 2
- who/フィリピン 移動編 2
- neko/フィリピン マニラ編 9
- くらら/フィリピン マニラ編 9
- neko/フィリピン マニラ編 9
- tsakae/フィリピン マニラ編 9
ブックマーク
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 2024年12月 フィリピン(13)
- 2024年4月 ベトナム(21)
- 2023年8月 ポルトガル(35)
- 2019年10月 イタリア(35)
- 2019年9月 シンガポール(12)
- 2019年8月 スコットランド(22)
- 2019年4月 スリランカ(25)
- 2018年10月 香港・マカオ(19)
- 2018年5月 台湾(17)
- 2018年2月 インド(28)
- 2017年7月 スペイン(35)
- 2016年11月 マレーシア・ブルネイ(24)
- 2016年8月 ペルー・ボリビア(32)
- 2015年12月 ラオス(22)
- 2015年4月 チュニジア・モロッコ(42)
- 2014年2月 ミャンマー(38)
- 2013年12月 フランス(24)
- 2013年4月 チェコ・オーストリア(46)
- 2012年11月 ネパール(34)
- 2012年5月 中国(16)
- 2011年8月 北欧(49)
- 2010年7月 トルコ(57)
- 2009年7月 ベルギー・オランダ(48)
- 2008年11月 タイ(21)
- 2008年4月 台湾(15)
- 旅(7)
- マンション(117)
- マンション Web内覧会(11)
- 日々のこと(162)
- 国内旅行 2024年11月 栃木(9)
- 国内旅行 2024年10月 滋賀(9)
- 国内旅行 2024年4月 三重(12)
- 国内旅行 2023年9月 三重(12)
- 国内旅行 2023年1月 石川(21)
- 国内旅行 2022年10月 三重(14)
- 国内旅行 2022年5月 大阪・京都(18)
- 国内旅行 2022年5月 愛知(5)
- 国内旅行 2021年11月 京都(22)
- 国内旅行 2021年8月 愛知(7)
- 国内旅行 2020年11月 静岡(5)
- 国内旅行 2019年11月 熊本(7)