今年はタイミングが合わなくてまだ桜を見ていませんでした。
もう散り始めているかもと思いつつ、近所の公園へ行ってきました。
近所といっても徒歩で片道20分ぐらいかかりますが、ウォーキングのついでです。
公園の駐車場は満車で駐車待ちの車が列を作っていました。
市内には他にも桜の名所はありますが、この週末はきっとどこも満車でしょうね。
すごく大きな公園というわけでもないので、桜も一部です。
真ん中にある広場には桜の木はなくて、それでもレジャーシートを広げてお弁当を食べている人たちがたくさんいました。
キッチンカーなどもずらりと並んでいて花より団子といった感じです。
それもいいですよね。
桜は満開でした。
いえ、少し散り始めていたかも。
ともかくギリギリセーフな感じです。
花びらは思いっきり開いていました。
明日は雨予報なので今日が最後でしょうか。
こちらはピンクが濃い桜。
品種はわかりません。
薄いピンクも濃いピンクもどちらもキレイです。
桜はいいですね。
目の保養になりました。
今日は少し肌寒かったけど、桜が咲くということは暖かくなった証拠です。
これからどんどん暖かくなって、あっという間に夏が来るんでしょうね。
最近は昔と比べて春と秋が短くなった気がします。
過ごしやすい季節なので好きなんですけど。
春になると花を育てたくなります。
でもすぐに枯らしちゃいますが…
最新の画像[もっと見る]
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
-
フィリピン 移動編 2 3日前
京都満開予想日30日に合わせて 京都に
知人を案内して4月1日まで、京都の花見観光しましたので今日のブログから 京都になっています。
私は 明日4月5日に戻ります。
確かに桜の見ごろの期間は短いし
早咲き 遅咲きもあり 同時に
満開を見るのは無理ですね。
PS かなりの人出で驚きました。
食事処もほぼ平常 3日間夕食は事前予約して外食
京都に帰られているのですね。
ご実家が京都なんてホントうらやましいです。
紅葉の次は桜の京都に行ってみたいです。
しかしこの時季は学生の春休みと重なるので平日でも人出はすごいでしょうね。
夕食は予約必須ですよね。
ブログ京都花見編楽しみにしています。
次回京都訪問時の参考にさせていただきます。