魂のよろこぶ『グループレッスン&鑑定』やってます!!

現在、ビデオ通話のセッション強化中!

なかなか味のある表情をするロボット「ソフィア」です。

2018-09-07 12:00:00 | 動画(映画)と音楽関連

感情表現がとても豊かなロボットです。

Robot Sophia Got Shut Down by her Creator

 

この動画のソフィアは以前「人類を滅ぼす」と言ったとか・・・。

世界で初めてロボットとして(サウジアラビアの)市民権を所有しています。

AI開発者のデイビット・ハンソン(David Hanson)がハンソンロボティックス(Hanson Robotics)によって開発されました。
そしてサウジアラビアの首都リヤドで開催された「Future Investment Initiative」でスピーチをしたそうです。


高い頬骨と細い鼻筋は、「オードリー・ヘップバーン」をイメージしているそうです。

ニュースソース【サイト名】「BUSINESS INSIDER JAPAN ビジネス インサイダー ジャパン」

 

******************************************************* 

 

講座・個人鑑定の詳細・お申込は最新ブログ(の下の方)をご覧ください。

 

最新ブログ ⇒ ここをクリック 

 

***********************************************

励みになりますので

ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!   


たまには、『瀕死の白鳥』の見比べっていうのも面白いと思うのですが。

2016-08-09 22:00:00 | 動画(映画)と音楽関連

この間、YouTubeでニーナ・アナニアシヴィリさん(下記参照1)の「瀕死の白鳥」や「ドン・キホーテ」などを見つけ、久しぶりに彼女の踊りを堪能しました。

本当に素晴らしい踊り手です。

彼女と歳は変わらなかったはずですが、まだ現役です。多分…。

Nina Ananiashvili dances The Dying Swan (vaimusic.com)

そもそも、瀕死の白鳥はサン=サーンスによる組曲「動物の謝肉祭」の「白鳥」を用いて、湖に浮かぶ傷ついた一羽の白鳥が息絶えるまでを描いた作品で、1907年にミハイル・フォーキンがアンナ・パブロワのために振り付けしました。

白鳥の湖の中の一部とよく混同されていますが、別個の作品です。

ついでの事に書いておきますが、日本でも踊っています。

芥川龍之介さんも絶賛したという記事を読んだことがありますので。

飛行機での旅が出来ない頃に、中南米をはじめ、インド、エジプト、オーストラリアと世界中を公演して回っていたそうですから、本当に感心します。

あまりにも彼女の踊りが素晴らしいとされていたので死後20年間誰も踊ることが出来なかったそうですが、わたしの現役の頃のロシアのトップスターだったマイヤ・プリセツカヤさん(下記参照3)が違う振り付けで踊ってからは、また再演されるようになったようです。

 

わたしが学生の頃(すっごい古い話だけどね)クラシックバレエのビデオは、1本、数万円していたのでとてもじゃないけど手が届きませんでした。

その高いビデオを沢山並べている友人宅のリビングを観て「オッ金持ちだなぁ~」と感動していたのを思い出しました。

昔だと手の届かないものがこうやってYouTubeで観ることが出来るなんてなんて幸せなの?!と喜んでいましたが、昨日、高羽そらさんがtwitterの呟きをアップしているのを読んで、一つの答えに向かって物語が進行していっているように感じました。

しみじみ無料化の恩恵にあずかっている身としては、有難いような、そうでないような…。

決して『無料化』にスポットを当てているのではありませんよ。

その意味にスポットが当てられているのですが。

 

恩恵に預かりついでに高校生の頃には絶対に観ることが出来なかったであろうアンナ・パブロワさんのビデオも掲載しておきます。

本の中でしか観た事がなかった彼女の踊りをビデオとは言え、実際に観ることが出来て本当に感動しました。

技術的な事は、バレエの世界も日々成長しているので、今の踊り手の方がずっと素晴らしいですが、何んと言いますか…お城やお寺などを観て歴史上の人物がそこを実際に歩いたんだとか、住んでいたとか考えるとブルッって感激しませんか?

それと同じような感覚で、当時の担い手を少しでも身近に感じる事が出来たのが嬉しくて、今の時代に生まれて来て良かったぁ~~\(^o^)/と思うのでした。

2分弱ほどのビデオですので、興味ある人は是非ご覧になってください。 

 

 Anna Pavlova - The Dying Swan

 

 

The Dying Swan - Ulyana Lopatkina vs Anna Pavlova

Ulyana Lopatkina ウリヤーナ・ロパートキナ (マリインスキー・バレエ)さん(下記参照4)とアンパブロワさんを続けてみることが出来ます。

 

≪参照1≫ニーナ・アナニアシヴィリさん

グルジア共和国のバレエダンサー。2004年よりグルジア国立バレエ団芸術監督、および付属のチャブキアニ・バレエ学校校長。ボリショイバレエ団のプリマ・バレリーナを20年以上、アメリカン・バレエ・シアター(ABT)のプリンシパルを16年務めたが、2009年6月、ニューヨークでの 『白鳥の湖』 公演を最後に、ボリショイに続いてABTからも引退した。今後はグルジア国立バレエ団で指導をしながら出演を続けるという。

 

≪参照2≫アンナ・パブロワさん

パブロワ9歳の頃に母と『眠れる森の美女』のバレエを観賞したことでバレリーナを志します。ロシア帝室バレエ学校卒業後、優秀な試験結果から群舞を経ずにコリフェとしてマリインスキー・バレエに入団。その白く透き通った肌、小さな頭部、整った目鼻立ち、細長く優美な脚線など、バレリーナとしての天性の素質を備えていたことに加え、踊りへのたゆみない努力と情熱によって、瞬く間に才能を開花させ、トップの座を射止めます。若くして『ジゼル』で成功を博し、神の道化ニジンスキーとも共演。そして1907年、ミハイル・フォーキンの振付で本作を舞ったことにより、ついに揺るがぬ名声を勝ち取るのです。バレエとは「重力に逆らって空を舞う」ことに真価があります。これは以前『ゴシック建築の完全性』キリスト教における死の超克の記事内で詳述した、西洋の「天上」を目指す思想と合致しています。その意味において、空を飛ぶ鳥以上にバレエにふさわしいモチーフはありません。とりわけ美しく、気品と優雅を兼ね備えた「白鳥」は、まさしくバレリーナのトーテム(族霊)と言えるでしょう。映像は、アンナ・パブロワ本人が踊った『瀕死の白鳥(The Dying Swan)』の動画です。ニジンスキーの踊りは映像として残りませんでしたが、パブロワの踊りは記録保存されました。

参照2は、アンナ・パブロワ 『瀕死の白鳥』(http://bigakukenkyujo.jp/blog-entry-21.html)より貼付。日本美学研究所(http://bigakukenkyujo.jp/

 

 ≪参照3≫マイヤ・プリセツカヤさん

芸術家を多く輩出する有名なユダヤ人一家に生まれた。エンジニアの父の仕事の都合で、スピッツベルゲン島の学校へ通う。1938年、父親はスターリンの粛清により処刑され、サイレント映画女優だった母親はカザフスタンへ強制送致された。マイヤは母方のおばにあたるバレリーナスラミフィ・メッセレルの養子となった。1934年、一家は休暇のためモスクワに帰り、その期間中に、マイヤは帝室バレエ学校のエフゲニヤ・イワノヴナ・ドリンスカヤのクラスに編入する。バレエを始めて1年目で「軍縮会議」という演目の中国人役で舞台に立つ。その後再びモスクワに戻り、バレリーナであったエリザヴェータ・ゲルトのもとで6年間学ぶ。1943年に国立モスクワ舞踊学校を卒業し、ボリショイ・バレエに入団した。2015年5月2日、89歳で心臓発作のためドイツで亡くなった。

 

≪参照4≫ウリヤーナ・ロパートキナ (マリインスキー・バレエ)さん

ロシアで最も古い歴史と伝統をもつマリインスキーバレエ団のプリンシパルダンサーであるロパートキナの“白鳥”は世界一と称される。ロシアにはあのボリショイ・バレエ団もあり、200年以上の歴史を誇るこのバレエ王国で、20年もの間頂点に君臨するプリンシパルがウリヤーナ・ロパートキナだ。29歳で長女マーシャを出産した時もその座を譲ることはなかった。彼女の踊る“白鳥”は世界一と評されている。1991年に入団し、プリンシパルに昇格した95年以来、第一線で活躍を続ける

******************************************************

◎今後の個人セッション&講座の予定など  ⇒ ここをクリック

講座・個人鑑定の詳細・お申込は最新ブログ(の下の方)をご覧ください。

最新ブログ ⇒ ここをクリック 

*******************************************************

励みになります
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!   


ケルン大聖堂に落書きをした神奈川県の学生

2016-08-04 10:00:00 | 動画(映画)と音楽関連

ネットのニュースで「ケルン大聖堂に神奈川県の学生が落書きをした」とありました。

テレビは観ないし、ネットであってもニュースにはほとんど興味がないのでいつもは観ないのですが2年前にドイツ旅行初日にケルン大聖堂の観光をした事を思い出しました。

 

懐かしいなぁ~あそこの鐘の音が忘れられません。

外壁は、黒く冬の朝のドイツらしくすこし薄暗い様子も相あまって重々しく、荘厳な感じがして好きです。

漆黒の教会という呼び名が当てはまる・・・かな(笑)

あ~わたしの妄想が頭の中を駆け巡る( *´艸`)ククッ・・・。

 

あの外壁を薄汚れていると煤けているとかブログで読んだ事がありますが、それは間違いです。

外壁用に使っている石?(素材?)のせいではないかと思います。

つまり初めからあのような色になるとわかっていて使っているというか・・・。

 

所で、落書きをした学生さん。

幼稚で、すごく頭の悪い行いだと思いますけど。

あまりにくだらない行動すぎて、この話題に触れるのも嫌になりますが

記事をアップした以上、知らんぷりは出来ないので書いておきますね。

 

ビデオは、工事中だったので完璧な状態ではありませんが、クリスマスマーケットの期間だったので赤いテントなんかもみえてちょっといいかなと思ってYouTubeで再度ケルン大聖堂のビデオを再アップしてみました。

下手くそな素人作成のビデオですが、良かったら観てください。

※3分ほどです。手振れ修正をわざとしていませんのでちょっと揺れるかも。

途中、内部の様子でクリスマス限定のクリッペをアップしていますが間違って「クリップ」と表記しています。

ごめんなさい(^_^;)

 

ベルギーに住んでいた人から「ヨーロッパの観光ならぜひベルギーに行くべきよ!」

と言われたのでぜひ次回はベルギーに行ってみたい。

いや!そういえばわたしをサポートしてくれている方からちゃんとやりたい事を願えと言われていたので「行ってみたい」ではなく、「行く!」に変更しておきます。


ですから次回のヨーロッパ旅行は、「ベルギー」です。(`Д´)ゞ』

 

ドイツのケルン大聖堂

 

ブログ⇒『ドイツ旅行1~ケルン観光&ブレーメン旧市街地散策

 

セッション等お申込フォーム

願望スイッチ お目覚めセッション  http://ws.formzu.net/fgen/S15094756/
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション  http://ws.formzu.net/fgen/S31683672/7

☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆
◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション 
◇上記の4か月コースと8か月コース    
◇チャクラ調整 魂のお目覚めセッション 
◇出張鑑定について(お申込方法など) 

ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!


YouTubeでライブラリーを作ってみた

2016-06-07 20:00:00 | 動画(映画)と音楽関連

YouTubeで「伊勢神宮」と言うタイトルで伊勢神宮のビデオを集めてみました。

音楽を聞くだけでも浄化されるような気持ちになります。

私の場合は、ほとんど作業用ですので聴くだけですが。

☆「伊勢神宮」


 

その他に

☆ケルティック・ウーマン

 

☆り音の大好きな歌っす。

アニソンが中心です。(テレビ見ないけどアニメだけは観る)

☆り音の好きなクラシック

クラシックと言ってもグレゴリオ聖歌隊とかが中心なんで結構偏っています(^_^;)

 


自慢にもならないけど最近BLにもハマって腐女子ぶりを発揮しつつあるのでYouTubeのおススメビデオがきわどいものが掲載されるようになってきています(笑)


それではまた!

二埜り音でした。


 

ブログランキングに登録しています。

 

下記のネコちゃんの写真をポチッとして頂けると嬉しいです

 

セッション等お申込フォーム

 

願望スイッチ お目覚めセッション  http://ws.formzu.net/fgen/S15094756/
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション  http://ws.formzu.net/fgen/S31683672/7

 

☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆
◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション 
◇上記の4か月コースと8か月コース    
◇チャクラ調整 魂のお目覚めセッション 
◇出張鑑定について(お申込方法など) 

 

ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。

 

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです


大好きだよ!~Celtic Woman~\(^o^)/

2016-03-10 22:00:00 | 動画(映画)と音楽関連

(((o(*゜▽゜*)o)))ワクワク楽しみ隊の隊長、二埜り音(にのりおん)です!

『Celtic Woman』 ウィキペディアより

ケルティック・ウーマン(Celtic Woman)は、アイルランド出身の女性で構成される4人組の音楽グループ(過去には5人組、6人組の時代もあり)。結成後、ツアーやスケジュール等によりメンバーが変遷している。

退屈な人もいるだろうけど、昔からこんな感じの音楽が好みです。

最近は、あまり聞いていなかったけど引っ越す前は、CDをレンタルしまくってよく聴いてたなぁ~と久しぶりに思い出しました。

ケルト音楽って、民族音楽と捉えるなら日本の民謡の様なもの。

きっと以前の魂の時代によく聴いていた音楽なんだろうね。

結構わたしはマイノリティーな民族によく生まれ変わっているようなので、色んな体験をしているみたいです。

同じ魂の起源の人達が体験してるから自分もそうだと勘違いしているだけかもしれませんが

特に近代に何度も生まれ変わってきているような気がして仕方がないのです。

 

Celtic Woman - Amazing Grace


Celtic Woman - Danny Boy

 

Celtic Woman - Over the rainbow

 

『Celtic Woman - You Raise Me Up』

ウィキペディアより
2006年2月に行われたトリノオリンピックのフィギュアスケートで金メダルを受賞した荒川静香が、エキシビションで「ユー・レイズ・ミー・アップ」を使用し、日本でケルティック・ウーマンが知られるきっかけになった。また、この曲は2007年のテレビドラマ「白虎隊」のエンディングテーマとしても使用されたほか、松下電器産業の薄型大画面テレビ「VIERA」のCMソングや探偵!ナイトスクープ[1]にも用いられた。 また、2011年3月11日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)を受け、その復興支援を目的に2011年3月29日に行われたSAMURAI BLUE(日本代表)vsJリーグ TEAM AS ONE、いわゆる「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」の試合後に、参加全選手が場内を一周する際のBGMとしても使用されている。

Celtic Woman - You Raise Me Up

 

『Celtic Woman - The Call』

好きなんだぁ~、この歌も💛(*´▽`*)
Celtic Woman - The Call

 


Téir Abhaile Riú (Live At Morris Performing Arts Center, South Bend, IN /2013)


Celtic Woman - O, America!

 

最後に1時間ばかりのショーおば。

CELTIC WOMAN SHOW

 

多分いないと思うけど、最後まですべて聴くことが出来た人は、

いつも言うけど、わたしと同じ魂の起源です。

そ、残念ながら(笑)

 

この度、日本の神様カードセミナーのお手伝いをさせて頂く事になりました。

2016年4月2日・3日~大神神社正式参拝&日本の神様カードのセミナー開催のお知らせ~

受講申込フォーム⇒https://ws.formzu.net/fgen/S32004868/

講師は、大野百合子先生&大塚和彦先生です。
 
 
お二人の講師の紹介ブログは下記のをクリックしてくださいね。

それでは同じソウルグループの人々よ!

4月2日・3日の日本の神様カードセミナーでお会いしましょう~♪

またね!

二埜り音でした。


ブログランキングに参加しています。

下の写真をポチッとしてくださるとうれしいです♪

セッション等お申込フォーム

願望スイッチ お目覚めセッション http://ws.formzu.net/fgen/S15094756/
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション http://ws.formzu.net/fgen/S31683672/7

☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆
◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション 
◇上記の4か月コースと8か月コース    
◇チャクラ調整 魂のお目覚めセッション 
◇出張鑑定について(お申込方法など) 

ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです