恒例の年末のお伊勢さん参り♥
2024年11月30日(土)朝からずぅ~と晴天!
いつものメンバーと久々に集まり声がかれるまで話続けました。
楽しかったぁ~
今年もみんなと会えてよかった。
感謝、感謝の1日でした。
今年はシンプルに3社のみの参拝。
でもスゴク充実した1日でした。
【順路】
①飯野高宮神山神社(いいのたかみやこうやまじんじゃ)new‼ 超おススメ◎
②斎宮歴史博物館 new‼
③外宮・内宮
【飯野高宮神山神社(いいのたかみやこうやまじんじゃ)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/9f207f4bef580b0ecde2c434313ef6bf.jpg)
はい、はい、このたたずまい…。
大好きです♥
写真でみるより実際に見る方が何倍も素敵でした。
祀られている神様は
猿田彦命
天鈿女命
導きの神様の二柱。
何かと最近、(わたしの周辺で)話題になる神様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/66bf45f33d50bfc4d360c5a3b54f8b73.jpg)
【斎宮歴史博物館】
ホームページ ⇒ トップページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/136e17c6cb9d15df9a886da8d2e2ceb3.jpg)
とっても広大な土地にあるのでじっくり見るとかなり時間がかかります。
しかし、歴女には堪らない魅力があるようです。
だって鈴世さん達は、まだまだ見足りないと言った感じでした。
・・・が、ニノはすぐ飽きた・・・💦ゴメンナサイ
ニノは、博物館の中より外の森とか古墳とかの方が好きかも。
歴女2人は、またじっくり他のメンバーと行く相談をしてました。
その方がいいと思います!
この間、ニノはずっと外宮・内宮のことばかり考えて
ワクワク・ソワソワしてましたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/27/55c55e15fe464fc758f1dbb0f98ed0c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/85/3ef7f1c55280d2498efd82e2abe39bd2.jpg)
【外宮】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/f3d2661d5d1c37cdac4ed6a3489476e9.jpg)
この感じ、やっぱり好きです。
久しぶりに別宮「多賀宮」にも参拝。
掲載はしませんが写真ではうっすらと大きなオーブみたなものが写りこんでいました。
エネルギーの強い場所にいくと、
(お天気なのに)全体に白い靄のようなものがかかっていたり
大きな鳥居の近くにも大抵「バカでかいオーブ」が写ってることが多いので楽しいですね♥
さて、社務所でお守りやお札をいただき
みんなでるんるんと歩いていると、上からパサパサと
不自然なまでに枝付きの葉っぱが落ちてきて思わず立ち止まりました。
すると笛の音が聞こえ始め・・・
気づくとこんなに参拝客がいるのになぜかわたし達だけ歩いていて・・・
歓迎ムード満点でいい感じでした!
そしてこの帰り道では神馬に出会えるという幸運もあり
ほくほくのていで次なる内宮へ移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/3d68b6664ccd6b7c652efd5d2f4932c2.jpg)
相変わらず写真が下手ですみません💦
【内宮】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/8ea75bae28f4348030ef292b9195cb0c.jpg)
なんでかな?
ここから(鳥居から)見る空の色がちょっと他とは違います。
いつも内宮の空は格別な空気に包まれてます。
どんなに沢山の人が踏み荒らしてもここの浄化力は半端ない…
とつくづく感じました。
この空気感の違いはいわゆる「結界」ってやつですか?
知らんけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今年は、外宮・内宮のお札と鈴つきお守りも用意できて
来年の準備はほぼできました。
あとはお正月を迎えるだけです。
あ、その前に大掃除があった💦
はい、というわけで今回も楽しい旅となりました。
ではでは~~~
******************************************************
◎今後の個人セッション&講座の予定など ⇒ ここをクリック
講座・個人鑑定の詳細・お申込は最新ブログ(の下の方)をご覧ください。
最新ブログ ⇒ ここをクリック
*******************************************************
励みになります
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/22/ac788c05dea7838c6435c2d34b02cbd9.jpg)