魂のよろこぶ『グループレッスン&鑑定』やってます!!

現在、ビデオ通話のセッション強化中!

JEUGIAカルチャーセンターなんばパークスで『日本の神様カードの講座』を開講します

2017-08-05 20:02:53 | 魂がよろこぶいやしの「杜」からのお知らせとイベント情報

『JEUGIAカルチャーセンターなんばパークス』にて

日本の神様カードの1日講座を務めさせて頂きます。

いづれも1回で終了致します。

基本は押さえて、参加者によって多少内容を変えてる予定ですので

良かったら2回続けて受講してください。

☆2017/09/10 (日) 14:00 ~ 18:00

☆2017/10/01 (日) 11:30 ~ 16:30

(今回は開講最低人数は設けていませんので、お一人様から開講致します)

お申込等は、下記のホームページからお願いします。

JEUGIAカルチャーセンターなんばパークス

 

ここの所、自宅での仕事が主流だったので

都会の大阪での仕事・・・(・_・;)ちびっとドキドキしています。

でもぉ~~~色々な出会いにワクワクしています♪ \(^o^)/

 

二埜り音(.゚ー゚)ってどんな奴?…とか思っている人は、ぜひこの機会をお見逃しなく!

 

「なんばパークス」の教室がふたご座の新月にオープンなんて、何て素敵ななんでしょう?!

 

 

 

 *********************************************

 

shoplogoshopimage

JEUGIAカルチャーセンターなんばパークス
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス7F
0120-808-584 (フリーダイヤル)
FAX / 06-6647-2260

 

≪電車でのアクセス≫

1. 南海電鉄
「なんば駅」中央口・南口直結

5. 阪神なんば線
「大阪難波駅」東改札口より徒歩約9分

2. 地下鉄御堂筋線
「なんば駅」南改札口より徒歩約7分

6. 近鉄難波線(奈良線)
「大阪難波駅」東改札口より徒歩約9分

3. 地下鉄千日前線
「なんば駅」改札口より徒歩約8分

7. JR関西本線(大和路線)
「JR難波駅」(OCAT)北出口より徒歩約11分
※JR関西本線(大和路線)及びJR大阪環状線からは、「新今宮駅」で南海電鉄に乗り換え、南海「なんば駅」のご利用が便利です。

4. 地下鉄四つ橋線
「なんば駅」南改札口より徒歩約9分

電車でのアクセス

 

 *********************************************

☆人気のメニューです!☆

神社鑑定受け賜わります(受付はネット限定です)

お申込フォーム ⇒ こちらからお願いします

※神社鑑定を受けられる前にお読みください


昨年末までの限定メニューでしたがご好評につき継続致します

カードリーディング限定メニューです ← (詳細はこちらをご覧ください)

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

***********************************************

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!   

セッション等お申込フォーム

願望スイッチ お目覚めセッション 
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション 

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆

◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション 
◇上記の4か月コースと8か月コース    
◇『チャクラ調整 魂のお目覚めセッション』のご案内
◇出張鑑定について(お申込方法など) 

ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!


パワースポット探索~淡路島 奥宮十二所神社~

2017-08-03 22:00:00 | パワースポットと癒しの旅

諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)の横に「奥宮十二所神社」が鎮座します。

祠だけの神社ですが、うっすらと暗く入っただけで結構ドキドキしてしまいました。

普段なら、諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)の所で紹介してしまうくらいの規模なんですが、

何か特別なものを感じる神社だったので、別にご紹介しています。

 

だだし、詳細不明です。

調べたけどよくわかりません。

 

 

 

 

 

 

諭鶴羽神社(ウィキペティアより)
山頂の南側約400mに鎮座する諭鶴羽神社は創建が開化天皇の治世と伝えられる古社である。祭神は伊弉冉尊・速玉男命・事解男命。三角点のある山頂は諭鶴羽神社の御旅所で、毎年4月第2土曜日に行われる春の例大祭には神輿が上がる。
自然崇拝に始まったとみられる諭鶴羽参りは平安時代になると修験道の一大道場として隆盛を誇った。長寛元年(1163年)に書かれた『長寛勘文』の「熊野権現御垂迹縁起伝」によると、熊野神は英彦山から石鎚山、諭鶴羽山を経て熊野新宮・神蔵の峯へ渡られたとされる。一帯に28宇の伽藍が建ち並び、熊野権現元宮・熊野本宮と称えられて京の都にまでその名が聞こえた。『枕草子』にも「峰は ゆずるはの峰 あみだの峰 いや高の峰」とある。
しかし康正2年(1456年)に戦乱で全山が焼失。天文年間に美作藩主の助力で18宇を再建したが、天文18年(1549年)6月9日に石川紀伊守の乱で再び焼失。再興の望みがないため資料を後世へ伝えるべく天文21年、美作の乗蔵らが各社堂・神仏を碑石に刻んで残した。これらの碑石が奥宮・十二所神社に安置されている。
その後、承応年間(1652年から1654年)に徳島藩主の蜂須賀氏により本殿、拝殿などが再建されたが、明治初年の神仏分離令によって衰退した。
参道である諭鶴羽古道は、表参道が一の鳥居のある灘黒岩から18町。裏参道が神代浦壁・賀集牛内から30町。1町毎に町目地蔵が安置されている。また古道から発掘された町石は建武元年(1334年)銘で、在銘町石として県下最古のものである。また社叢林の原生林には前述のアカガシの他にタブノキの群落も見られる。

 

 

標高520m・・・だって。

*********************************************

このブログに関連する記事

今日は淡路島探検隊ツアーでした

パワースポット探索~神戸 湊川神社~

パワースポット探索~淡路島(沼島)上立神岩(かみたてがみいわ)~ 

パワースポット探索~淡路島(沼島) おのころ神社~

パワースポット探索~淡路島  諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)~

パワースポット探索~淡路島 岩上神社~

パワースポット探索~淡路島 伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)~

*********************************************

8月の伊勢神宮ツアーは、募集を終了しました。

ありがとうございました。

また9月の予定が決まり次第アップします。


9月に日本の神様カード1日講座を開催します。

詳細が決まり次第、こちらに掲載します

場所:なんばパークス

 

☆人気のメニューです!☆

神社鑑定受け賜わります(受付はネット限定です)

お申込フォーム ⇒ こちらからお願いします

※神社鑑定を受けられる前にお読みください

 

昨年末までの限定メニューでしたがご好評につき継続致します

カードリーディング限定メニューです ← (詳細はこちらをご覧ください)

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

***********************************************

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!   

セッション等お申込フォーム

願望スイッチ お目覚めセッション 
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション 

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆

◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション 
◇上記の4か月コースと8か月コース    
◇『チャクラ調整 魂のお目覚めセッション』のご案内
◇出張鑑定について(お申込方法など) 

ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!


パワースポット探索~淡路島 伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)~

2017-08-02 22:00:00 | パワースポットと癒しの旅

個性的な神社が多い淡路島では、普通に感じてしまいますが

とてもパワーのある神社で、実にスッキリとしています。

 

なにより、大きなお願い事をするには、良い神社かと。

伊弉諾神宮ホームページ ⇒ http://izanagi-jingu.jp/hp/

 

 

 

 

 

 

おそらく、通常の時間だと人気の高い神社なので、(しかも土曜日)きっと沢山の参拝者が訪れている事でしょう。

しかし、このツアーのオプション継続中につき、境内には誰もいません(笑)

夕方になってしまったので、当たり前と言えば当たり前なのですが本当にわたし達だけでした。

とは言え、わざわざこの時間に来てしまったのは、天の計らいかと…。

本殿です。

本殿は、どんな神社でも写真を写すと光が反射してみえることが多いです。

やっぱりこちらも(日は陰っているのに)少しハレーション(?)を起こしてモヤッとしている部分があります。

レンズのせいかもしれませんが、いつも不思議に感じています。

 

 

蛭子の神が祀られています。

わたしの崇敬神社の神様と同じです♪

まるで早朝の境内みたいですね。

あ~、気持ちよかった♪

 

遥拝所で、手を合わせようとすると急に日の光が・・・。

こういう偶然は大好きです

 

淡路島の伊弉諾神社も滋賀県の多賀神社も、ご祭神が同じで地名も同じ『多賀』となっており両社を読み比べてみると面白いです。

どっちが本物か?みたいな…。

こういうのは、書き手の意志が見えるので「ウフフフッ(*^^)」って感じすね。

 

淡路島の伊弉諾神社創建について(ウィキペティアより)

『日本書紀』・『古事記』には、国産み・神産みを終えた伊弉諾尊が、最初に生んだ淡路島多賀の地の幽宮(かくりのみや、終焉の御住居)に鎮まったとあり、当社の起源とされる。 伊弉諾尊の幽宮と伝わる場所は、他に滋賀県の多賀大社があるが、これは『古事記』の真福寺本の「故其伊耶那岐大神者坐淡海之多賀也。」(いざなぎのおおかみは あふみのたがに ましますなり)との記述による。ただし、多賀大社の祭神は南北朝時代の頃までは伊弉諾尊ではなかったことが判明しており『古事記』の記述と多賀大社を結びつけることはできない。『古事記』では「近江」は「近淡海」とするのが常で、同じ『古事記』でも真福寺本以外の多くの写本が「故其伊耶那岐大神者坐淡路之多賀也。」になっており、その他の諸々の理由から、学界でも「淡海」でなく「淡路」を支持する説が有力である(武田祐吉、直木孝二郎等)。なお、『日本書紀』では一貫して「淡路」と記され、「近江」に該当する名はない。

 

多賀神社の由緒(ウィキペティアより)
和銅5年(西暦712年)編纂の『古事記』の写本のうち真福寺本には「故其伊耶那岐大神者坐淡海之多賀也。」「伊邪那岐大神は淡海の多賀に坐すなり」(いざなぎのおおかみは あふみのたがに ましますなり)との記述があり、これが当社の記録だとする説がある。ただし『日本書紀』には「構幽宮於淡路之洲」、すなわち「幽宮(かくれみや)を淡路の洲(くに)に構(つく)りて」とあり、国産み・神産みを終えた伊弉諾尊が、最初に生んだ淡路島の地に幽宮(かくりみや、終焉の御住居)を構えたとあり、『古事記』真福寺本の「淡海」は「淡路」の誤写である可能性が高い。
『古事記』以前の時代には、一帯を支配した豪族・犬上君の祖神を祀ったとの説がある。 犬上君(犬上氏)は、多賀社がある「犬上郡」の名祖であり、第5次遣隋使・第1次遣唐使で知られる犬上御田鍬を輩出している。
藤原忠平らによって延長5年(927年)に編まれた『延喜式神名帳』では、当社は「近江国犬上郡 多何神社二座」と記載され、小社に列した。「二座」とあるが、伊邪那岐命・伊邪那美命とされていたわけではない。
なお、摂社(境内社)で延喜式内社の日向神社は瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)を、同じ摂社の山田神社は猿田彦大神を祀る。多賀胡宮とも呼ばれる別宮の胡宮(このみや)神社は、伊邪那岐命・伊邪那美命・事勝国勝長狭(コトカツ クニカツ ナガサノミコト)の3柱を祀り、多賀社の南方2kmの小高い丘(神体山)に鎮座する。授子・授産、鎮火の神として崇敬される。

*********************************************

所在地 〒656-1521 兵庫県淡路市多賀740 地図(こちらをクリック!)
[TEL] : 0799-80-5001
[FAX] : 0799-80-5021

 

ご祭神
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
両神は日本神話の国産み・神産みに登場する。

*********************************************

このブログに関連する記事

今日は淡路島探検隊ツアーでした

パワースポット探索~神戸 湊川神社~

パワースポット探索~淡路島(沼島)上立神岩(かみたてがみいわ)~ 

パワースポット探索~淡路島(沼島) おのころ神社~

パワースポット探索~淡路島  諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)~

パワースポット探索~淡路島 岩上神社~

*********************************************

8月の伊勢神宮ツアーは、募集を終了しました。

ありがとうございました。

また9月の予定が決まり次第アップします。


9月に日本の神様カード1日講座を開催します。

詳細が決まり次第、こちらに掲載します

場所:なんばパークス

 

☆人気のメニューです!☆

神社鑑定受け賜わります(受付はネット限定です)

お申込フォーム ⇒ こちらからお願いします

※神社鑑定を受けられる前にお読みください

 

昨年末までの限定メニューでしたがご好評につき継続致します

カードリーディング限定メニューです ← (詳細はこちらをご覧ください)

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

***********************************************

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!   

セッション等お申込フォーム

願望スイッチ お目覚めセッション 
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション 

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆

◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション 
◇上記の4か月コースと8か月コース    
◇『チャクラ調整 魂のお目覚めセッション』のご案内
◇出張鑑定について(お申込方法など) 

ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!


パワースポット探索~淡路島 岩上神社~

2017-08-02 10:00:00 | パワースポットと癒しの旅

巨石信仰、そして神籠石(ひもろぎいし)…。

 

毎回、磐座が出て来るとお伝えしていますが、磐座は苦手です。

側によると少し酔ったような気がするからです。

 

でも、ここは少し違うように感じました。

神籠石は、神様が降臨される岩の事ですがこの目の前に立っている石は、どう考えてもどこかの部分で人の手が加えられた様な印象があります。

自然にある岩を信仰の対象にしたというより、もっと意図的なものを感じるのですが。

まあ~、そう考えるととても楽しくなりませんか?\(^o^)/

 

  

 

まず、メンバーだけで参拝できるという本日のオプションは続いています!

ポツーンと言う感じですね(笑)

 

 時刻は4時を回り、決して日も当たっていないのに写真を撮るとこんな感じで白くなってハッキリとしません。

 

駐車場のある場所にはお寺がありました。

階段を登ると目的地の「岩上神社」になります。

 

 階段の先が光っているんでお天気がいいのかなと勘違いしそうですが、そんな事もなく・・・。

 

岩上神社の拝殿の少し奥に高さ約12メートル、周囲約16メートルの神籬石(ひもろぎいし)が鎮座しています。

岩肌はどちらかと言うと、なめらかで形は卵型です。

その周辺にも形の良い岩を選んで並べたかのような。

 

 

こちらは、拝殿の後ろにある本殿です。

本殿と拝殿、どちらが先に建てられたのでしょうか?

本殿は朱色も鮮やかな建物です。

 

拝殿の左側、下記の写真のように階段があり、巨石たちを裏側から観察する事が出来ます。

バックから眺めるとこんな感じです。

(メンバーから頂いた写真です)

 

季節のせいもあるのかもしれませんが、本殿から岩を眺めていると

足に何かを感じてうつむくと、大きなアリが大量に走り回っていました。

アリ塚でもあるのかな?

わたしはダイジョブでしたが、他の隊員の服に結構ついていたので

虫に弱い人は、お気をつけてください。

 

≪あわじウェブドットコムより≫

神社の創立は1541年に領主柳沢隼人佐藤原直孝が、大和国石上神宮の分霊を迎え祭祀したのが始まりだといわれています。
社伝によると、本殿は、1541年に龍田神社(奈良県三郷町)より移転され、昭和57年に県指定重要有形文化財に登録されています。3年に及ぶ解体修理が平成15年に終わり室町時代の様式を伝える枡などの組み物が極彩色によみがえりました。
神籠石は、高さ約12メートル、周囲約16メートル、鶏卵に似た形で滑らかな岩肌、神の降臨にふさわしい巨石です。
古くより神聖視され、人々の信仰を集めてきました。
神の降臨を待って祭りを行なったもので「ひもろぎのお岩さま」ともよばれる自然石です。また、巨石を物語る遺物として、平安時代のものと思われる素焼皿が出土したことがあります。
このことから室町時代に創建された岩上神社より古くから神石として、祭祀されてきたと考えられます。

*********************************************

御祭神 布都魂神(ふつのみたまのかみ)

所在地 〒656-1541 兵庫県淡路市一宮町柳沢乙614
0799-86-0355(岩上神社)

こちらの神社について触れているブログがあります。

興味のある方はご覧ください ⇒ 日本とユダヤのハーモニー

*********************************************

このブログに関連する記事

今日は淡路島探検隊ツアーでした

パワースポット探索~神戸 湊川神社~

パワースポット探索~淡路島(沼島)上立神岩(かみたてがみいわ)~ 

パワースポット探索~淡路島(沼島) おのころ神社~

パワースポット探索~淡路島  諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)~

パワースポット探索~淡路島 岩上神社~

パワースポット探索~淡路島 伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)~

*********************************************

8月の伊勢神宮ツアーは、募集を終了しました。

ありがとうございました。

また9月の予定が決まり次第アップします。


9月に日本の神様カード1日講座を開催します。

詳細が決まり次第、こちらに掲載します

場所:なんばパークス

 

☆人気のメニューです!☆

神社鑑定受け賜わります(受付はネット限定です)

お申込フォーム ⇒ こちらからお願いします

※神社鑑定を受けられる前にお読みください

 

昨年末までの限定メニューでしたがご好評につき継続致します

カードリーディング限定メニューです ← (詳細はこちらをご覧ください)

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

***********************************************

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!   

セッション等お申込フォーム

願望スイッチ お目覚めセッション 
チャクラ調整 魂のお目覚めセッション 

申込フォームはここから ⇒ 申込フォーム

☆詳細につきましては、下記をクリックしてお確かめください☆

◇願望スイッチ 魂のお目覚めセッション 
◇上記の4か月コースと8か月コース    
◇『チャクラ調整 魂のお目覚めセッション』のご案内
◇出張鑑定について(お申込方法など) 

ご質問等がございましたら同じく上記のお申込フォームよりメッセージをお送りください。

励みになりますので
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!


パワースポット探索~淡路島  諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)~

2017-08-01 10:00:00 | パワースポットと癒しの旅

神戸(の御影)にも弓弦羽(ゆづるは)神社があります。

漢字は違いますけど。

過去のブログ ⇒ パワースポット探索~御影の弓弦羽(ゆづるは)神社~ 

どちらもスケーターの羽生結弦選手が参拝した事でファンにとっては聖地のように扱われている神社です。

神戸の方は閑静な住宅街の中にあり、比較的小さな神社ですがとても気持ちがいいですし、

何より交通の便がいいので、わたしのように車のない人には参拝しやすいので有難いです。

 

淡路島の『諭鶴羽(ゆづるは)神社』は、

 //////////////////////////////////////////////////

  諭鶴羽山送迎等のご案内 

 諭鶴羽神社へのアクセス道路は、幅員せまく、また、落石等多数で注意が必要です
 ワンボックスまでの乗用車は諭鶴羽神社駐車場までは、十分走行可能です。
 対向車もふだんは、ほとんどありません。
 諭鶴羽神社駐車場まで、運転に自信のある方は、大丈夫です。が、
 山道の運転に自信のない方のために無料送迎も行っております。

 無料送迎可能日がホームページに掲載されていますので、要確認です!

///////////////////////////////////////////////// 

※淡路島・諭鶴羽山『諭鶴羽神社』HP
http://www.h3.dion.ne.jp/~yuzuruha/

 

 …と書いてあるぐらいですので、神社のある山に入っていくと

まぁ~凄い道でした(・_・;)

しかも途中で、道に扉があって通れないし・・・

(あ、でも鍵を開ければすぐには入れます。忘れず通ったあとは鍵をしてね)

片側のアスファルトが崩れ落ちそうな感じだし、道幅は狭いし、ガードレールも無かったりと

(迷惑な事に)あの玉置神社での「酷道」を彷彿とさせてくれました。

今回も男前の隊員(女子)が「任せておきな!」とばかり運転してくれたので怖さはありませんでしたが

秘境を尋ねる旅みたいな気持ちになりました。

 

当日のブログにも書いた通り、最後まで我々の車以外全く見当たらず・・・

楽しかったです♪

最初、社務所にも誰もいなくて、御朱印はもらえないのかなぁ~と言っていると

遠くに掃除をしている人を発見!

早速、隊員の一人が駆け寄り話しかけると、その方は神職のようで

「御朱印と言っても判子ですよ」と言いつつ日付を入れてくれました。

「ここに通いですか?」とたずねると

「別に家はありますが、良くここで寝泊まりしています。本当に気持ちがいいので」と仰っていました。

 

こんな所で、和の叡智で何かセミナーが出来たら面白いだろうなぁ~と思ったりして。

ただし、車はマイクロバスが精一杯なので神社まで人を運ぶ方法を考えないといけませんけどね(笑)

車があるなら、駐車場は広いのでダイジョブです。

乗用車だと道幅がないのでそれこそ運転に自信がない方は心配かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

拝殿の右側に上記のように森があり、奥に道が繋がっていて神社を1周できるようです。

わたしは歩いていませんが、他の隊員が実際に周ってきたようで

「やっぱり一番気のいい場所はここですね!」と教えてくれました。

うん、確かにとても、とても気持ちが良く、ホントに癒されました。

おのころ神社で死にそうになりながら階段を登ったのがウソのように心も身体もスッキリ!

この広大な神社を我々だけで独占できたのは贅沢なプレゼントでした。

今日のオプション、凄すぎる\(^o^)/

 

で、上記の森の入り口から神社を1週してきた隊員より下記の写真を頂きました。

頂上に繋がっているんだぁ…。

成程。

 

////////////////////////////////////////

 

 

森の写真を撮ると上記のように明るく写りますが

実際はもっとうっそうとした緑に包まれています。

どうしてもカメラの感度が良すぎるのか白っぽく写ってしまいます。

自分のみた濃い緑をそのままお伝え出来ないのが残念です。

 

 

ここは、人を選ぶ神社です。

でもこういう所ほど、結界がしっかりとしていてあまり人に触れないようにわざと閉ざしているのでしょうか?

それにこの広い土地をあの神職さん、一人で管理しているのか?!

家から近いなら氏子として境内の掃除くらい奉仕させて頂くのに・・・とか思いました。

 諭鶴羽(ゆずるは)の語源ではないかと言われている、ゆずりはの神樹


ここも、おススメのパワースポットです!!

*********************************************

◆総本社 熊野三山(くまのさんざん):熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社

◆ご祭神 熊野三神
     伊弉冉尊/伊邪那美命(いざなみ)創造神、海の神、製鉄の神
     速玉之男命(はやたまのお)唾液の誓約力が速く玉の光のごとき霊力をもつ男性=離縁の神
         良縁祈願、安産祈願、殖産振興、所願成就、悪縁消除 他 
     事解之男命(ことさかのお)唾液の誓約力が速く玉の光のごとき霊力をもつ男性=離縁の神
         良縁祈願、安産祈願、殖産振興、所願成就、悪縁消除 他

◆創建 開化天皇の時代(紀元前158年~紀元前98年)
◆由緒 当社の創建年代は、第九代天皇たる開化天皇の時代(紀元前158年~紀元前98年)に始まるとされる。
    元々は、自然信仰に始まったされ、は平安時代になると修験道の一大道場として隆盛を誇ったという。
    長寛元年(1163年)に書かれた『長寛勘文』の「熊野権現御垂迹縁起伝」によると、熊野神は英彦山から石鎚山、諭鶴羽山を経て熊野新宮・神蔵の峯へ渡られたとされる。
    一帯に28宇の伽藍が建ち並び、熊野権現元宮・熊野本宮と称えられて京の都にまでその名が聞こえた。

◆所在地 〒656-0551兵庫県南あわじ市灘黒岩472 0799-56-0315
◆アクセス 土生港より徒歩約88分

*********************************************

このブログに関連する記事

今日は淡路島探検隊ツアーでした

パワースポット探索~神戸 湊川神社~

パワースポット探索~淡路島(沼島)上立神岩(かみたてがみいわ)~ 

パワースポット探索~淡路島(沼島) おのころ神社~

******************************************************* 

講座・個人鑑定の詳細・お申込は最新ブログ(の下の方)をご覧ください。

最新ブログ ⇒ ここをクリック 

*******************************************************

励みになります
ブログランキングをポチッとして頂ければ嬉しいです!!