満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

アラビアレストラン パルミラ

2009-02-19 01:19:33 | 雑記

皆様ごきげんよう。週の半ば、今頃がいちばんキツい黒猫でございます。ねむい。

なので今日は若干やっつけネタで。
もう半月前になってしまいますが、池袋にあるパルミラというアラビアレストランに行った話を書いてなかったので。

アラビアレストラン、と何だかジャンル括りが大雑把ですが、わたし、アラビア料理って食べたことなかったかも、ということで行ってみました。
例によって例のごとくエスニック好きの友達が探してきてくれました。

プリントアウトしてきた地図を片手にお店目指して歩くうちに「なんかこっちのほうのネパール料理屋にも行ったよね昔」という話をしていたんですが、いざお店を見つけて入ってみると「アレ、あん時来たのこの店じゃね?」という展開(笑)。
いやしかし、場所は確かにそうだけど、あの時はネパール&インド料理とかそんなんだった。ナンでカレー食べたの覚えてるもの。
だからあの当時のお店は閉店して、そのあとでこの店が入ったのでは、と推測します。お店の人には確かめなかったけど。こぢんまりとしたお店です。

「きれい」という言葉に「ワタシ?」と反応せずにはいられないらしい外国人の男性(笑)と、日本人の女性がふたりくらいでやってました。
品数は少ないですが、わたしたちが頼んだのはどれも美味しかったです。


前菜の3種盛り合わせ。何種類かから3種類選べました。
辛いピーマンのナントカとオリーブのナントカとナスのナントカだったと思う。これをチャパティみたいな平たいせんべい状のものにつけて食べました。美味しかったよ。
右上のドリンクは名前忘れたけど50度のお酒。透明だけど水で割ると白濁するというもの。ギリシャのウゾに似ています。


シシカバブ2種とナスのトマトソース。

他にも何種類か頼んだんですが、どれも美味しかったです。アラビア料理って辛さはあまりないんですね。ナスのトマトソースなんかはエスニックじゃないかもと思いました(笑)。

チュニジアのワインをボトルで頼んで飲み、途中でベリーダンスのショーを観つつ、楽しく過ごしました。

で、最後に友達はアラビアコーヒー、わたしはあちらのお茶を頼んだんですが、面白かった~。コーヒー用のお湯はテーブルにアルコールランプ的なものを設置して沸かしてくれました。



そしてお茶はカップに茶葉がダイレクトで入っていて、お湯を差して飲みます。びっくりしました(笑)。ハーブのきいた緑茶みたいなお味でした。だんだん茶葉がふやけてきて苦くなりますが、それはそれ。金属製のストローで飲むんですが、茶葉も多少は飲みこむ覚悟で。



メニューは少ないですが、どれも美味しかったし、何よりお皿やカップなどが凝っていて美しいのがイイです。

ただ、駅から若干遠いせいか、曜日の割にすいていて(※金曜に行った)、そんな中でベリーダンスのショーが始まり、案の定「ご一緒に!」みたいな誘いもあったりしたので(笑)、そのノリが楽しめない人はショーは微妙かも。気になる方は上記リンクでショーの日を調べてから行って下さい。

人数の割にしこたま飲み食いしたせいか、数百円単位で切り捨てておまけしてくれました。お兄さんったら太っ腹!ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする