満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

ビジ法3級オワター\(^o^)/

2011-12-11 15:15:24 | 雑記

皆様ごきげんよう。しばしのご無沙汰、黒猫でございますよ。

今日はビジネス実務法務検定3級の試験でした。

やっとオワター\(^o^)/
何この解放感と多幸感。素敵!

久しぶりに次の試験の予定がない日々!ひゃっほう!!

こういうのは申し込み締め切り自体が二ヶ月くらい前なので、そこからコツコツ勉強できる時間があるんですが、生来の怠け者体質のわたしはびっくりするほど時間はあるくせに今回も我ながらびっくりするほど勉強しませんでした。

試験自体は3級(※一番易しい)だったので難易度は低いんですが、だからと言って無勉強で受かるほどわたしは物知りじゃないのです。まあ、一度でも社会に出ている人ならどれもこれも初めて見るということはまずなく、人によっては「この章の内容知ってるわー2年前から知ってるわー(※地獄のミサワ風に)」って方もおられるはず、という感じ。わたしも契約書とか文書の種類とかそのへんは勉強しなくても平気な感じでした。

小切手と手形とか、債権関係とかがあまり馴染みがなかったのでその辺を勉強しとくべきだったんですが、公式テキストを一周半くらいと公式問題集を半分くらいまでしかやらずに本番に臨んでしまいました。ぼくってものはー!

でもなんかできた。
まあ、マークシートだし4択か2択だし。

3級は70点以上で合格らしいんですが、先ほどTACの解答速報で答え合わせをしてみたら、ちゃんとそれ以上取れてました。わーい。

テキスト読みながら「割と簡単だな」と思ったせいで舐めきって、本当に勉強しないまま行ったので、自業自得な結果にならずに済んでよかったです。
これで晴れて来週忘年会に行きまくって飲みまくれるというものよ。クックック・・・(邪悪な笑い)。
あ、勿論今日の夜から飲みますよ?祝杯的な意味で。

でも先日書いたように順調に質量を増してきているので、気持ちよく飲むためにジム行かなきゃな!ヒャッハー!
久しぶりに大手を振って本読める。イヤ、実は今週結構読んでたけど(笑)。

ちなみにこのビジ法、合格者に称号が与えられる(モンハンかよ)んですが、3級合格者は「ビジネス法務リーダー」だそうです。
無職なのに誰をリードしろというのか。