満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

黄金バット 第37話

2012-01-03 05:53:13 | 雑記

皆様ごきげんよう。年末に借りたDVDを昨日の夜から一気に観ている黒猫でございますよ。(※明日返却日)今年も早くもギリギリまでやらない悪い癖が出ています。
あと1枚・・・!

そんなわたしを尻目に、黄金バットさんは三が日だろうと働いておられます。正義の味方に休みなし。行け行け僕らの黄金バット。
今週は「双頭怪獣ゲゲラ」です。




世界平和のために科学技術の粋を集めて作られた原子力潜水艦・シーゴブリン号が就航され、ヤマトネ博士は功労者として初航海に乗船していた。
悪の科学者ナゾーの手下・マゾは、この原子力潜水艦を奪取する計画を立て、それぞれ名前の示す器官が発達している目・鼻・耳の三人に発信器を取り付けに行かせる。その傍ら、襲撃のために怪獣・ゲゲラを潜水艦の近くに待機させており・・・?

というような話。

いやあ、新年初笑いでした。
このアニメ、基本的に毎回笑えますが、今回は明らかに笑わせに来ているとしか思えない展開。というか、使い捨てキャラだと思われていた目・鼻・耳の再登場に心底びっくりしました。お前ら生きていたのか・・・!
しかもこの三人、明らかにお笑い担当。残念な予感しかしない。この三人でボケ要素が満たされすぎるせいか、今週ダレオ君の出番はありませんでした。まあ、この三人に加えてダレオじゃあ、ボケがくどすぎて流石にキツいわ(笑)。
この三人とマゾ様の絡みはなんか微笑ましい。マゾ様が可愛いです。うふふ。今年も頑張ってほしいものです。

今回、いつもに増してなかなかバットさんが登場せず、それどころか怪獣ゲゲラVSフカ(=サメ)でだいぶ尺を使ってました。アレ?今回どういう趣旨?と思うほどに。しかもサメに結構押されて、ゲゲラ結構弱いんじゃねえのと思ったらそうでもなかった。後半やっとバットさんが降臨し、戦いました。が、ラスト、まったくもって尺稼ぎと思われたフカの伏線が生かされ、びっくりしました。
今年は伏線回収を徹底する気か・・・!?

それにしても目・鼻・耳の三馬鹿トリオは和むな。レギュラーになってくれないものか。

今年もバットさんは色々守ってくれそうです。頼もしい・・・!