たまには新聞でもと思い開いてみると、あら里中満智子さんの記事が・・・・・。
里中満智子さん。特別、愛読者ではないけれど、初期の作品を数冊持っている。
それよりもデビューが高校生で十六歳。作品名は「ピアの肖像」。
この作品、当時読みました。忘れもしない東京五輪の年、昭和三十九年。少女フレンドだったかな。
記事にはあれから五十年と当時の思い出が語られている。
二年前、平田弘史先生の記念パーティーの発起人に名を連ねていたので、来られると思っていたのですが、欠席されていました。
お会いしたかったなあ・・・。
だって御綺麗なんですもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/42c124490504fc0837fdabb7da67f97e.jpg)
里中満智子さんのエッセイ本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/cb471396994ee4c1a2c77ff4ef316d6d.jpg)
里中満智子さん。特別、愛読者ではないけれど、初期の作品を数冊持っている。
それよりもデビューが高校生で十六歳。作品名は「ピアの肖像」。
この作品、当時読みました。忘れもしない東京五輪の年、昭和三十九年。少女フレンドだったかな。
記事にはあれから五十年と当時の思い出が語られている。
二年前、平田弘史先生の記念パーティーの発起人に名を連ねていたので、来られると思っていたのですが、欠席されていました。
お会いしたかったなあ・・・。
だって御綺麗なんですもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/42c124490504fc0837fdabb7da67f97e.jpg)
里中満智子さんのエッセイ本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/cb471396994ee4c1a2c77ff4ef316d6d.jpg)