Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

腕時計

2011年10月28日 | 日記・エッセイ・コラム

腕時計


先日、ガレージセールで購入時しました。

FOSSIL製なので、そんなに高くない時計ですが、

秒針がデジタルでカラーというちょっと変わった時計です。

中古品で格安だったのですが、もう一声まけてもらったので購入決定。

針は蛍光で暗くなると光るので、夜でも時刻がよくわかります。

秒針は正面から見たらカラーですが、

少し斜めになるとモノクロに見えます。

なかなか面白いデザインなのでお気に入りです(笑)


中間検査合格

2011年10月28日 | 建築、設計

Photo

 

まあ、普通に受けると合格しますが~ということで?

枚方の家の中間検査を受けて合格になりました。

 

この日は10年保証の検査もあり、別会社だったので

時間差をおいて受けましたが、

まあ、なんといいますか、検査員の方から何故か

いろいろアドバイスを受けまして、知らないように見えるのか、

頼りなく見えるのか、思わず言いたくなるのか、そういうアドバイスするのが

好きな人なのか、2人の検査員ともに いろいろと教えていただいた。

 

中には知っていることもあるけれど、なるほど!と笑顔で返します(笑)

まあ、そうすると現場に関係ないことまで いろいろと教えてくださいます。

内容によっては、ん~そういう考えもあるかというようなこともあるので

ちょっと設計の内容を深くせねばと反省もしてしまいますね~。

 

ボクもハウスGメンの検査員をしていますが、検査員としてのルートの

違いといいますか(出身の違い?)、見る視点があるところで違いますね~。

ややこしい言い方ですが、書き出すと長くなるので。。。

 

ま、無事に中間検査完了で何よりでありまする。よかよか(^^)