今日は気分転換に散髪に行った。横と後ろを刈上げてもらってトップは適当に~と適当に言ったら ちょっといつもと違う髪形になった。人は気にしないからわからないと思いますが~。まあ、また伸びますからぜんぜん気にしていないのですよ。
もう気がつけば、3月。生まれてから42年も経ってしまった。何が出来たかな~と思ってしまう。20歳から働いて22年。いつも何かをしたいと思い、何かに追われ、なぜか焦っていたように思う。それでも一応、少しずつ何かができていっているのですが、自分としては満足できていない。いや、実際は何かができたとき、そのときに満足して打ち上げといっては飲みに行ったりしているのですが・・・。
平均寿命からいくと、もう半分以上は過ぎていて これからどんなことができるのだろうと考えることはありますが、考えても仕方ないのですぐに他の事をする。だからか、突き詰めないからなのか、成長がないよう。面白かったらいいという基準があかんのかなあ。もっとシビアに生きている人ってたくさんいるし、向上心あふれる人も多くいる。でもね~好きでもないこと、面白くないことに対して無理に自分を鼓舞し、実行するというエネルギーは年々少なくなっているような気がする。それでもやらねばならないことは 増えていっているような・・・。
自分なりには割と好きなことをやらせてもらっていると思っている。まわりの人たちにも感謝している。でも充実感ってすぐに忘れるのです。そんでもって また何かせねば~と思ってしまう。そろそろというか、遅いかも知れませんが、自分の気持ちの芯というか軸のようなもの、そういうものをもっと強くもたないといけない。
疲れているのかな~。そうだ、マッサージに行こう。肩が凝った。
お誕生日おめでとうございます (^▽^)V
40代初めの頃は
子育ても一段落して このまま主婦だけで終わるのは
なんだかいやだな~ と
色々可能性を思いめぐらして・・・
色々やってはみましたが
どれも趣味のまま 終わりそうで (・_・、)
Genさんも メインのお仕事の他に 講師もされて
他にも色々参加されてて充実されていると思いますが
まだ40代なので
これからも 様々な展開をしていくことでしょうね~
>色々可能性を思いめぐらして・・・
>色々やってはみましたが
>どれも趣味のまま 終わりそうで (・_・、)
色々やってみたというのは いいことですし、
続いていて趣味が増えたということはよかったんじゃあ、
ないですか~。ボクはこれといって趣味もないですから。
なにか見つけないと。
これからどうなっていくのかは 自分でもわからないですが、
どうにかなるように がんばります。