心に翼…を

いろんな事したい!気持ちはある
だのに、どんどん時間は過ぎていく
どうしたらいいのだ…

失せ物

2013-03-16 13:54:28 | 日々のこと
 
 昨夜のこと、離れて住む義母から電話があった

  『通帳とキャッシュカードが見当たらない』 って

    昼間に発覚したそうで、なんと名古屋に住む妹にまず知らせたらしい


  親切な叔父が、わざわざ名古屋から新幹線で駆けつけて、

    共に、夜まで探してくれたらしい

 家からは、車で一時間半の距離なのに・・・

  名古屋に電話するかぁ~
 
    『まあ、兄弟だからいいっか…』と思うことにする。

 結局見つからなかった、ということで

  休み明けに銀行へ行く予定にして、持ち物等打ち合わせて電話を切った


 暫くして、また電話があり

  『叔父の床を敷こうと、布団を下ろしたら、その下から出てきた』

    と報告があった。

      大変、お騒がせな人である

初詣

2013-03-09 20:56:10 | 日々のこと
 
 今日は驚く程の陽気でしたね

  ちょっと畑で仕事したら、もう汗だくです

    この陽気ちょっと早すぎない?
      
 あまりに暖かなので、老人のための初詣の出かけました

  うちは、もう何十年清荒神へ初詣に行っていますが

    正月あいだは車で山頂まで行けません

     今年も一日は、私や子供など『元気組』だけが参拝しました。

 駐車場から本殿まで、僅かな距離ですが

  父はもうギブアップ寸前です

    叱咤激励しながら、なんとか参拝を終えました


 うちの連れ合いは、なんとおみくじ三連続凶

   四度目にようやく吉をゲットし、大事そうに財布にしまっていました


 いつもは2月中には行くのですが遅くなってしまいました

      今年も、なんとか無事に過ごしたいものです

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-03-05 19:14:25 | 日々のこと
 今日は、ちょっと嬉しくなるような暖かさでしたね

  そうなると、『庭仕事やりたい妄想』がムクムクと頭をもたげてきます

    朝から庭をうろうろし、野鳥のためにひなびたみかんやりんごを枝に突き刺し

      草を撮り・・・石の配置を変え


    なんてやってたらあっという間にお昼でした
      だめだめ、休日の仕事はたくさんあるのに


     
       今日も忙しく暮れました

菜の花

2013-03-03 23:12:25 | 日々のこと
 恒例の菜の花摘みに行ってまいりました

   昨年は、行ったけれど菜の花が植えられてなかった

     今年もダメだと思い込んでいたけれど、昨日

        菜の花の見頃という新聞のチラシを見て

          『やったぁ…!』
    
        早速いってきました

     農家の人になったかのように素早く、

   ひたすら摘んできました。

     
       山盛りの菜の花

    

 

ちょっと、危険

2013-03-01 00:55:17 | 日々のこと
 近頃、忘れるというか、何というか…

   最後のひとつを、忘れてくる

     ということが多くなってる 


    持って帰るものを、カバンに詰めて、

      『あとこれを、手に持って…』と思っていながら

         これを手に持たずに帰る  という次第

        帰ってすぐに気づくんだけれど…ね 


      『これって、大丈夫なんだろうか』と不安になる

  
   急に頭が回らなくなり…数学の問題も解けない 

      大丈夫か?

        不安いっぱい