心に翼…を

いろんな事したい!気持ちはある
だのに、どんどん時間は過ぎていく
どうしたらいいのだ…

今日のソフトクリームはこれ!

2018-04-30 21:16:41 | 日々のこと
ご当地や名物
ソフトクリームもいろいろ・様々
・・・そう言えば、「牡蠣」味の物もありました





近くのケーキ屋さんのソフトクリーム
今日は、ソフトクリーム日和には、
少々涼しい一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の日なんて言われると

2018-04-29 11:28:19 | 日々のこと
なんとなく、自分が旧世代の遺物になっちゃったような気がします
自分の生きてきた時代が、もう過去の一ページになって
子供たちに「学習」してもらう時間になってる・・・って

自分の考えてる「常識」ってのも
怪しい、あやふやなものになってる

なかなか、 やばい(´д゚`ll)






そろそろ、準備しなくては・・・
6月初旬までの、ほぼひと月飾ります

もう、息子はここにはいなくなったけれどね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、何かいいことがありそうな

2018-04-28 10:09:16 | 日々のこと
一日だったらいいな
・・・と思います



出会えるときは、探さなくても出会える
・・・一生懸命探しているときは
ぜんぜん見つからないのに・・・不思議です


今朝は、ふと
「誰かのために・・・」と考えられること
「誰かのために・・・」と動けることは
幸せなことなんだろうな・・・と思いました



家族はあまりに身近で、いろいろやってるので
そういうふうに思えなくなってる
・・・ここが不幸なんでしょうね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の芽あえ:春のメニューですな

2018-04-26 20:07:37 | 日々のこと
できるだけ、季節のものは食卓に出す
・・・と心がけている、なんちゃって

この春のたけのこは二度目
前回は、わかめと一緒に煮込んで、若竹煮を作ったのであ~る

今回のたけのこは、なんと娘の会社からの支給
(どんなけ、田舎なんじゃぃ)・・・と驚く



母はよく作ってくれたものだ
この手のものは、母の分担領域だったので
わたしは、あまり上手ではないが、もう母もいないから
ちょっと、がんばらねばなるまい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健太郎@若い才能と出会う

2018-04-25 10:21:11 | 日々のこと
テレビとはあまり縁がなかったわたし
「アシガール」に惹かれて、若い俳優さんたちが少し、識別できるようになりました

だって、これまでみんな同じような茶髪・すだれ髪だった・・・
学園物語は、もう縁遠い。(わたし先生だったし)
男子に守られる頼りない女子・・・なんて少し軽蔑(笑)
「もっと自己主張しろ!」って思っちゃうからね

でも、ここの人は少し違った印象だった

健太郎君は、「役」を生きる俳優さんに見えた
役柄によって違う印象で、インタビューで見せる素顔とは違った
役に染まるって言うんでしょうか・・・
普通の人を演じられそうな方で、これからが楽しみ
「まなざし」の演技がいいですね

目の演技といえば、亡くなった「田中実さん」を思います
彼の眼差しは、奥に何とも言えない寂しげな気配が感じられ
印象的でしたが・・・

結菜ちゃんは、はにかみ屋さんの乙女のようなのに
ドラマでは、少年って言っても違和感がなかったし
なかなか積極的女子にも見えました、なぜ!?



これまで、閉まっていた新しい扉が開いたようです
若い人たちの活躍をTVや映画で楽しみたいと思います
みんな一生懸命なんだね、励みなされ!

わたしも、なんかを見つけなくちゃ!励もう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐわしい香が漂う

2018-04-24 18:27:39 | 日々のこと
華麗な姿で、楽しませてくれる牡丹ですが
なかなか、香りも素敵なことが判明

今朝は雨だったので、花を切り取ってきました
手にしたら、芳香が漂い・・・・



少し、強めのかおりです。
白いものはあまり香りませんでしたが、この色はなかなかです

綺麗だけれど、一日か二日が限界なんですよね

与謝蕪村の「牡丹散つて打かさなりぬ二三片」となるのも間もなくですが
それはそれで、風情があり絢爛たる様でしょう





徹は家族全員のご飯に付き添っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかな世界は此処だけ

2018-04-23 20:36:55 | 日々のこと
我が家の庭にも







なかなか華やかに咲きました
昨年から、頑張って手入れをしたからね

これは、今年から参入の新人



赤い色の牡丹なんだそうです
・・・頂きました。上手く育てられるといいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかがした・・・

2018-04-23 00:22:12 | 日々のこと
どうにも・・・
何がどうという訳ではないのです

ただただ、いけませぬ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもあなたと一緒

2018-04-21 17:19:03 | 日々のこと
暑い一日でした
けれど、爽やかな風は木陰を吹き抜けて
夏日・・・とは言うものの
やはり、まだまだ春の名残の一日です

今日はボタン祭り
西の丸にある牡丹園には、色とりどりの華が満ちています

そこからは随分離れた
八重桜も、葉桜になりつつあるお城の一郭



小さい二つの影がみえますか?
山鳩のつがいが散策中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逢魔ヶ刻Ⅱ

2018-04-20 20:49:14 | 日々のこと
あなたは夕方、いつ頃カーテンを閉めますか?
私は、あたりがすっかり闇に沈んだ頃が好きです

早々と占めてしまう輩(家の同居人です)もいますが
移り変わっていく外の景色が見えないなんて、残念極まりない

何のための窓? ・・・って言いたくなる



西へ向かって飛んでいく飛行機
何処へ行くのでしょう・・・私も何処か遠くへ行きたい

ちょうどこの頃は、犬の散歩時。
見上げる空は様々な色を見せてくれる

自然の作り出す色は、どうしてこんなに柔らかで幅広いのだろう・・・と思う

そして、この世の者でないものの気配は
きっとあたりに満ち満ちているのだろうが
NHKの朝ドラで言っていたように「気配は音」
私はその音を捉えることができない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする