人に迷惑をかけなければ何をしてもいい
仕事でやっているのだから当たり前
子どもだから許される
子供の事を叱らない人が増えましたね
病院の待合室で走り回っている
大声で叫んでいる
そばにいる親御さんは見てるだけ…です
公共の場では誰もが少し気を遣う
それが当たり前だと思いますが
最近はそうではないようです
ちょっとは 『しつけて…

傍若無人な人間をどんどん作ってませんか
子供が騒ぐのは仕方ない
しかし、それを見ぬふりをしてる親が腹立だしい



今日は少しムカつきました

連休って忙しい…

行楽じゃないのよ
家の事に…って話

家族は、それぞれ『私の予定』
『駅まで送って』だの、『帰りは、○○時』だの
『○○食べたい』とか
リクエストが多すぎ


まとまった時間が取れないので
何処へも行けない…って



しかし
特に行きたいところがある訳ではございません



今日はゆっくり『私の休日』にします



どっか、行きたいよね…
けれど、早朝から支度して…という根性が今はない




