同窓の友人たちと小旅行をしました
松本に居を構えている人が、いろいろと情報をくれ
旅行関係の仕事をしている人が、何から何までプランを練ってくれる
まったくのお任せでのんきな旅
ありがたい
秋の気配の深い安曇野をドライブし
温かいもてなしの宿に泊まり
夜を徹しての、懐かしい話・時事討論・これからの道の模索
日常を離れての時間は、新たな活力にもなる
力をもらいます
黒部の山々も秋色
何だか、冬のにおいもする信州
同窓の友人たちと小旅行をしました
松本に居を構えている人が、いろいろと情報をくれ
旅行関係の仕事をしている人が、何から何までプランを練ってくれる
まったくのお任せでのんきな旅
ありがたい
秋の気配の深い安曇野をドライブし
温かいもてなしの宿に泊まり
夜を徹しての、懐かしい話・時事討論・これからの道の模索
日常を離れての時間は、新たな活力にもなる
力をもらいます
黒部の山々も秋色
何だか、冬のにおいもする信州
生きていればこそ、いろんなことにトライもできる
未来も紡いでいける…それは、正しい
けれど、この年齢になって築いてきた物すべてを失うという事
それは、想像するだに恐ろしいことである
自分は、その事実に向き合っていけるだろうか
先を見ず、ただ、足元の一歩先を見ながら
一日一日を積み重ねていくことなら出来るだろうか?
今日一日を何とか生きる事だけを考えて過ごす
そんな事なら可能だろうか?
今日は台風が近づいてくるので
なんとなく、物騒がしい感じで薄暗い
いつまでも、昼間が暑く、『秋』を楽しむ感じではない
夜は『急に寒い』し、涼しいを通り越しているよ、もう
『暑い』か『寒い』
心地よい季節がどんどん失われていくよ
数日前の夕暮れの空
不思議な雲の流れ
寝る
連日、庭を流離うトロちゃん
夜と昼が逆転。夜はほぼ一晩中庭をうろうろとしています
無理に部屋に閉じ込める事も出来ず
…果たしてこれでいいのだろうか、と思いながら
毎日が大変なトロです
待ち受けは『小徹の写真』
車を走らせていても、柴犬の姿を見ると
ちょっとの間見入ってしまう
いつまでたっても小徹は『家の犬』です
トロがどうというわけではない、トロはトロでかわいいですが
心のどこかで、徹…って思ってる
もう一度,柴を飼いたいなって思うんだけど
近所のちょっと噂のパン屋さんにいきました
開店前から並んで、いくつか購入しました
美味しい、でも高いパン