心に翼…を

いろんな事したい!気持ちはある
だのに、どんどん時間は過ぎていく
どうしたらいいのだ…

ホコリにまみれて

2015-05-26 22:00:20 | 日々のこと
本の整理をしています
 たくさんの本を、どう整理していったらよいのか
  考え中、考え中

 一日中、あっちへ動かし、こっちへ動かし
  でも、整理できてるのかどうか
   よく分かりません

  分類って、難しいです
   図書館だって、分類してあるからといって
    分かりやすく、見やすいとは言えないもんなぁ
     
   『必要な本を探す』のと『読んでみたい本を見つける』のは
    全く別のことだと思う    
     何だか、気になる本と出会うのは
      雑然とした本の山の中からなのかもしれない

  本の装丁とかデザインって
   感じ合うびびび が大きく左右するところ
    作家さんのセンス、感覚が自分と合うかどうかというところなんですね
          
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日です

2015-05-25 21:18:19 | 日々のこと
始まりました!
 いよいよ長いロードが始まる
  緊張緊張の時間です。

 この聞こえ辛い耳と一緒に
  きちんと仕事をこなしていけるのかと
   不安も一杯

  幸い初日の今日は
   なんとかなんとか
    終えることが出来ました

   いろんな本に囲まれて
    整理もしなくちゃならないんだけど
     読みたいな~って
      思っちゃいました

  だたし、手はまっくろけ
   本はホコリにまみれています(^O^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まる

2015-05-23 20:49:09 | 日々のこと
いよいよ。仕事が始まります。
 先日は先方に呼ばれて、打ち合わせに行ってきました。
  先方はいろいろと取り組みを考えておられる様子
   うまく期待に添える働きができるのでしょうか。心配

 自分なりに考えて
  ゆっくり歩んで行きたいと思います
   ええ結果が出せるように、
    ただし、無理はしないように
     考えながら、やっていきたいと思います。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期限迫る

2015-05-21 08:25:52 | 日々のこと
いよいよ就業の日は近づいている
 何だか、落ち着かないよ・・・・
  と言っても、大した準備をしているわけではない
   ちょっとズボラだな

 母はやっと退院できて一安心
  なんだかんだと不平を口にしているが
   とりあえず、暮らしを再開した

  嗚呼、どうしたもんだ
   本を読もう これしかない  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修終了

2015-05-14 22:34:56 | 日々のこと
なんだけど、たった3日の研修で就業って
  なかなか無謀な取り組みだよね(笑)(*゜▽゜*)
    何の経験もない、初めての職種だのに・・・・

  あたって砕けろ・・・みたいな感じ
    不安・不安・不安 なんだけどね

    とりあえず、現場に行ってみないことには始まらないかな
      今日は、アマゾンで参考書を注文!
   
 母、順調に回復中ですが、新たな病の兆しもあり
   退院できたら、つぎは耳鼻咽喉科に行くんだそうだ
     次から次へと病の種は尽きない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、足を引っ張る

2015-05-10 23:10:59 | 日々のこと
いよいよ研修が始まる
  だのに・・・母、入院

    病だから仕方がないが
      何だか、私が新しい事を始めようとすると
        体調を崩しているような・・・・

  今日、自分でもそう言ってたから
    
     『間違いない
   
    仕事も、家事も両方掛け持ちだ
      トホホ         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わぁ~い!連休

2015-05-03 20:28:59 | 日々のこと
真っ只中ですね
  うち? どっこも行ってません。
    いいお天気なので、洗濯! 冬物の収納!
      こればっかりです、残念。

  ひとつ、想定外のことが
    就職することとになりました
      試験の日、こりゃぁ絶対にアウトだと思ったんですが
        予想に反して合格に・・・・わからないものです
         
 前回の試験の方が手応えらしきものがあったんですがね
   前回はアウト
     今回絶対に×だと思ったのにセーフ
       いったいどこが評価されているのか分かりません
         自分のセールスポイントってなんだろうね????

   以前と比べると、なかなか宜しくない条件です
     万全の状況じゃないから、仕方ないかな
       どうなるかわからんが、ベストは尽くそう

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする