心に翼…を

いろんな事したい!気持ちはある
だのに、どんどん時間は過ぎていく
どうしたらいいのだ…

寒さに負けず

2016-12-29 23:39:13 | 日々のこと
散歩、大好き
 あっちへ、くんくん
  こっちへも、くんくん
   どこからか、いいかほりがするのでしょう

  

      

           

      

  あっちもこっちも
   行きたいところだらけ…なんだろうけど
    そんなに、あなたに付き合えません
     朝の散歩は、パン屋さん経由で小一時間

   昼下がりの庭

   

   真ん中で、じっとこちらを見ている様子
    そんな…
     あなたの期待には添えません よ

いつもと変わらない

2016-12-24 20:12:46 | 日々のこと
今日は、朝から医者様を2軒はしごして
 昼ご飯を作り、弁当を作って連れ合いを送り出す
  世間的にはクリスマスイブだというのに
   何の華やぎもない

    侘しいなぁ・・・

   昨日、『あがた森魚さんのコンサート』のお誘いがあったが
    あがたさんの曲は何一つ知らない・・・のでパス
     
 でも、午後に
  ちょっとポッカリと時間があいて
   『そうだ、図書館に行こう!』などと思って
     ちょっぴりだが、ゆったりとした時間が持てた

   えへへ ヾ(´▽`)なんとなくうれしい
    ささやかすぎるが
     ちょっとづつ、母のいない日常に慣れてきてるんだな・・・って思う

  けれど、母
   昨日夢に出てきて私の横に座ってた、パジャマ姿で 
   『あれっ? 母死んだんじゃなかった?』って尋ねたら(死んだ人に尋ねるのも?だが)
     一緒に行く・・・って言ってた
      変な夢で、ちょっと笑える

  さて、クリスマス
   華やぎはないけど、それらしい雰囲気だけ楽しもう

     

               

    徹は今日もかわいい
     

生暖かい風が吹いて

2016-12-23 00:02:48 | 日々のこと
いい一日だった
 窓を開けっ放しにしていても寒くないなんて!
  それだけでも幸せだ…

 12月にこんな一日があるなんて、
  冗談のような気がする
   …へらへら笑いたいような一日

  

   徹は珍しくサンルームに籠ってる
    一人でゆっくりしたいのかな?
     
  仕事が休みになって、彼も寛いでいるのかもしれない
   誰かが家にいるから、安心なのかもしれないね
    家の片付けで、バタバタしてはいるが
     ちょっとだけ、ゆっくりした時間が流れている

  お休みっていいよなぁ…
   収入はないけどさ (笑)

忘れるところだった・

2016-12-20 22:12:29 | 日々のこと

 今年も恒例の『北野天満宮:大福梅拝受』のために京都へ
  母が欠け、少し寂しい行事となる
   娘も急な仕事でアウトとなり
    息子を連れての旅程となった
     親と一緒に行くのを優しくて良しとするのか、
      この年になってまで一緒にいくか~?
       …と批判的に見るべきなのか

   いや、良しに決まっているじゃない
    こういうイベントごとにかこつけて
     一緒に行動するのはいいことだと、私は思ってる

    しかし、息子の妻は好きじゃないみたい
     自分たち核家族で楽しみたいんだろうね

      まぁ、反対の立場になれば自分だっておんなじかも知れないから
       強いことは言えない (笑)

  今回は、祇園のご飯屋さんでお昼
   娘が行きたくて決めたのに
    本人が行けない…という悲しい結果になった
     
   出された料理を、どう食べるか…だが
    一応、お店のお勧めの食し方もあろうが
     基本は『食べたいように食べたい』と思う
   ああしろ、こうしろって言われると
    美味しくなくなっちゃう

     

    
     

    
    

   

心配の種は尽きず

2016-12-20 22:02:40 | 日々のこと



   今日はちょっと食欲がありません、食べ過ぎても心配、食べなくても心配

    困ったもんだ…と思います。

     
  マンゴーがやってきました

    

        珍しくて、どうやって食べようかと考え中

               

        わっちに相談されてもこまりm
      

ぼくは王様*by徹

2016-12-05 22:34:27 | 日々のこと
病にかかってから、細かいことが気になるようになり

  ちょっと調子が悪そうな気配が見えると

   過剰に(多分)ケアすることが増えた・・・・・・と思う


 で、小徹は 
 
  『ぼくは王様、なんでもぼくの思いどうり・・・』的な考えになってる

    ごはんは、いちばんに食べる・・・・・・だって薬の時間があるから

     家族の食卓にも必ず参加・・・・・・一時期全く食べられない時期があったので、
                      食欲があるのがうれしい、誰かが、何かをやる

       寝るときには居間のソファー・・・・・・みんなが寝室に行った後は自由と思ってるらしい

    はい、なでて、なでてと催促の手をだす・・・・・・まぁ、かわいいからいいけど

       

     

   
   辛そうに ひぃーひぃーと言われるよりはいいです