多摩川を渡って川崎市中野島
そこにあるジェーソンというディスカウントストアで
LED人感センサーライトを見つけて買いました
じつは少し前に太陽光充電の人感センサーライトを買ったのですが
夕方に家の前の道を誰かが通っただけでライトがついて
家族が帰ってくる時間にはもう充電切れ
ちょっとガッカリだったのです。
その充電対応は千円弱
今回の電池式は799円(税別)
家で取り付けてみると
感度も明かるさもちょうど良い
で、2つ目を購入して2個を取り付けました。
やっと良いものに出会えた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/0419890771056b83fa52d49d356fb41f.jpg)
夜はこんな感じに光ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/bf6798568db8564ccdd194da3e4f194a.jpg)
そこにあるジェーソンというディスカウントストアで
LED人感センサーライトを見つけて買いました
じつは少し前に太陽光充電の人感センサーライトを買ったのですが
夕方に家の前の道を誰かが通っただけでライトがついて
家族が帰ってくる時間にはもう充電切れ
ちょっとガッカリだったのです。
その充電対応は千円弱
今回の電池式は799円(税別)
家で取り付けてみると
感度も明かるさもちょうど良い
で、2つ目を購入して2個を取り付けました。
やっと良いものに出会えた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/0419890771056b83fa52d49d356fb41f.jpg)
夜はこんな感じに光ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/bf6798568db8564ccdd194da3e4f194a.jpg)