元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

鳥害対策 (ネットとトラップ)

2025-02-18 | Weblog

鳥害はますますひどくなり

チンゲン菜は人間の可食部がなくなってしまうほど

そして次にはカブの葉が被害にあって茎だけになってしまいました。

そのため自転車で100均ショップ巡りをして

虫除けネットをダイソー4店で探すが置いていません

最後にセリアを見てみると ありました!

とりあえず3個買いました。

虫除け鳥避けネットは、小は大を兼ねるです。

小さい網目は小さい虫も鳥の被害も防ぐことが出来ます。

大きい網目の防鳥ネットには小さな虫が入り込んでしまいます。

写真の通り3カ所にはネットを

3個分の鉢にはネズミ捕りトラップをセットしてみました。

効果はいかに

ちなみに今までのネズミ捕りトラップの効果はゼロです。

 

2月18日(火)朝の珈琲&パン&サラダ  

ランチはスーパーサミットのイートインで 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空心菜畑をジャガイモ畑に | トップ | じゃがいも:男爵の種芋を購... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2025-02-19 08:48:55
おはようございます☺️

チンゲン菜、見事に食べられてますね💦
虫除け鳥避けネットで効果ありますように🙏

たっぷりあんマーガリンフランス、美味しそう😆
寒い時はラーメンが美味しいですね🙌

今日も良い一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
返信する
Unknown (gengegenge)
2025-02-19 18:11:49
> dreamsan_2006 さんへ
> おはようございます☺️... への返信
こんばんは
コメントありがとうございます。
はい
チンゲン菜はホントに人間が食べるところが無い位喰い荒らされています。
ネットが良いかトラップが良いか見守ります。
あんバター とても美味しかったです。
でもたまにしか並ばないみたいなのです。
返信する
鳥害 (つりんぼ。)
2025-02-19 21:51:28
 こんばんは
鳥害は厄介ですね
自分の所はヒヨドリがブロッコリーの葉を
食べに来ますが、今年は野菜が高い為か
周りでブロッコリーやキャベツを大規模に栽培しているので少ない様です
気になる畝には防虫ネットを張ったり
テングスを張っています。
 
返信する
つりんぼ。 さま (gengegenge)
2025-02-20 05:08:17
>つりんぼ。 さんへ
>鳥害... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ウチはムクドリが多いように思います。
以前はドバトを何度か見かけましたが最近は見ません。
今は防虫ネットを増やそうかと考えています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事