元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

パエリア…の為の鍋

2022-11-07 | Weblog
ホットプレートを買って、それでパエリアを作った
美味しいんだけど我が家にはちょっと量が少ない
で…もう少し大きいIH対応の鍋を…
ホームセンターで見つけたのが
27cmの鍋2580円でした。
パエリアって本当は容器ごとオーブンで焼くんだけど
ホットプレートで作って以来すっかりIHで手抜き
こんな感じに作ってみました
ちょっとおこげが多めに出来るけど
とても美味しい



11月6日(日)のディナー:ミックスパエリア

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマイモ畑PARTⅡを掘りました | トップ | ラディッシュの種を蒔きました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saetate)
2022-11-07 06:21:10
パエリア美味しそう✨私も食べたいです😋本当はオーブンで作る料理なんですね。知りませんでした😲土鍋があると、他のお料理にも使えて便利ですね。
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2022-11-07 09:39:21
おはようございます☺️
パエリア🥘美味しそう〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
おこげ、私は好きです^ ^
土鍋で作れるんですね👍
色々具を変えてどれも美味しそうです〜😆
(chami)
返信する
saetate さま (gengegenge)
2022-11-08 04:51:58
おはようございます。
コメントありがとうございます。
美味しかったです!
最近は土日のどちらかにパエリアを(私が)作って食べています。
じつはこの鍋、土鍋っぽいですが、セラミック鍋なんです。
先日は普通の鍋を作りました!
返信する
dreamsan_2006さま (gengegenge)
2022-11-08 04:55:27
おはようございます。
コメントありがとうございます。
この鍋、じつはセラミックなんです、土鍋に比べて厚みがスッキリしています。
おこげ美味しいですね!
寒くなってきて、もうすっかり鍋のシーズンですね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事