ウチのミニトマトは、元々室内で育てられる品種だったかと思います、そして水耕栽培セットで買ったものの、残った種3つ(だったと思いますが)を発芽させて、ペットボトルの鉢で育て始めたのが本格的に取り組んだ始まりです、それは去年の秋でした。
確か脇芽は出てこないと書いてあったように思いますが、年が明けて春になり、その頃から結構脇芽が出始めて、それを挿し木として増殖させ、どんどん増えていったのです。
画像のように結構ミニトマトは実っています。
ですが通常のミニトマトと違うのが、普通鈴なりに沢山実るのですが、これは1つ1つポツポツと実るのです、ですから量産は出来ません。
それからこのミニトマトは先ほど言いました通り、去年の秋から育てて、寒い冬を越え、春を迎え、夏に向かっているのです。
理論的にはこのミニトマトは、先っぽの芽や枝を摘んで挿し木にして、そのように増殖している限り、何年でも生き延びるのではないでしょうか。
まだ冬のことを言うのは早過ぎますが、それ、試してみます。
密かな楽しみです。
確か脇芽は出てこないと書いてあったように思いますが、年が明けて春になり、その頃から結構脇芽が出始めて、それを挿し木として増殖させ、どんどん増えていったのです。
画像のように結構ミニトマトは実っています。
ですが通常のミニトマトと違うのが、普通鈴なりに沢山実るのですが、これは1つ1つポツポツと実るのです、ですから量産は出来ません。
それからこのミニトマトは先ほど言いました通り、去年の秋から育てて、寒い冬を越え、春を迎え、夏に向かっているのです。
理論的にはこのミニトマトは、先っぽの芽や枝を摘んで挿し木にして、そのように増殖している限り、何年でも生き延びるのではないでしょうか。
まだ冬のことを言うのは早過ぎますが、それ、試してみます。
密かな楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます